新玉ねぎを使ったマカロニサラダ レシピ・作り方

新玉ねぎを使ったマカロニサラダ
  • 約1時間
  • 300円前後
低糖質もーこ
低糖質もーこ
【栄養成分入り】新玉ねぎを使ったマカロニサラダです。1.7ℓ入るタッパーにあわせた分量になっています。8人分ぐらい。1人前で糖質12gでした。

材料(780g人分)

  • 3個(165g)
  • マカロニ 100g
  • 皮を剥いた人参①(茹でる用) 1/2本(60g)
  • 塩① 小さじ1(6g)
  • ウインナー 6本(125g)
  • オリーブオイル 小さじ1(4g)
  • 新玉ねぎ 1/4個(80g)
  • きゅうり 1本(100g)
  • 塩② 小さじ1/2(3g)
  • ラッキョ 6個(30g)
  • 皮を剥いた人参②(生用) 1/2本(60g)
  • マヨネーズ 大さじ3(36g)
  • 練りがらし 小さじ1(4g)
  • コショウ 小さじ1/4(0.5g)

作り方

  1. 1 茹で卵を作る
    鍋に卵と卵が浸るぐらいの水を入れ火にかけ12分茹でたら水に浸しておく。
  2. 2 ・人参①②とも5mmぐらいの小角切。
    ・玉ねぎときゅうりは薄切りにし、塩②をまぶして置いておく。
    ・ウインナーは輪切りにしておく。
    ・ラッキョはみじん切り
  3. 3 鍋に水を沸騰させ塩①を入れる。マカロニと小角切りにした人参①を同時に茹でる。
    茹でたらザルで水分を切っておく。水で洗わない。
  4. 4 輪切りにしたウインナーを鍋でオリーブオイルにて炒める。炒まったら火を止めそのままに。あら熱が取れたら水気を切った❹をウインナーの入った鍋に入れ油が絡まるよう混ぜる。
  5. 5 1.7ℓタッパーにマヨネーズとカラシを入れ混ぜておく。
  6. 6 ❺に殻を剥いた茹で卵を入れ潰し、塩をふっておいたきゅうりと玉ねぎの水気をキツく絞り入れる。
  7. 7 茹でた人参①と茹でたマカロニ、ウインナー、生の人参②、ラッキョも全て入れ混ぜる。コショウで味を整える。
  8. 8 【マカロニサラダ780gの栄養成分】糖質97g

    1/8(1人前98g)糖質12g

きっかけ

私がよく使う平べったい1.7ℓ入るタッパーにピッタリの分量で保存したかったので計算してみました。

おいしくなるコツ

茹でたマカロニをオイルでコーティングすることです。ラッキョはなくても良いのですが、アクセントになります。にんじんは茹でたものと生のものが入っていて食感が異なるのが好きです。

  • レシピID:1090042016
  • 公開日:2020/05/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マカロニサラダマヨネーズを使ったサラダらっきょうゆで卵新玉ねぎ
低糖質もーこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る