アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で簡単、豚肉と野菜の煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
taka3pigsdad
大根、白菜、シメジを使った、和風のポトフです。圧力鍋で調理するので、短時間で大根もしっかり味が付いて美味しいです。
みんながつくった数 2

材料(5人分)

豚肉
200g
大根
1/2本
白菜
1/4個
シメジ
1株
こんにゃく
1枚
和風だし(顆粒)
大さじ1
醤油、ミリン、酒
各大さじ2
400c
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜はざく切りに、こんにゃくは短冊切りに、豚肉は食べやすい大きさに刻んでおく。シメジは石突を取って、ほぐしておく。
  2. 2
    圧力鍋に野菜、肉、こんにゃくを入れ、水、調味料を全て入れて加熱する。圧力がかかってから3分放置し、圧力が抜けたら出来上がり。

おいしくなるコツ

圧力鍋は『活力鍋』を使用しています。

きっかけ

大根、白菜、こんにゃくを入れて、あっさり味のポトフにしてみました

公開日:2011/04/28

関連情報

カテゴリ
和風スープ
関連キーワード
おかずの星2011 圧力鍋 和風ポトフ 野菜たっぷり
料理名
野菜の煮込み

このレシピを作ったユーザ

taka3pigsdad オーブン機能付きの電子レンジを購入し、料理のレパートリーが増えました。基本は子供が食べやすいもの、そして大人も楽しめるものを心掛けています。手抜きが多いです。簡単に作れて、でも美味しいものを作ること心がけています。常に「もうひと手間」を意識しています。簡単なものから、手がかかるものまで、美味しく出来たらここに載せますね。おやつから、おつまみまで、主食からデザートまでお付き合いください。

つくったよレポート( 2 件)

2011/12/01 13:58
和風でさっぱりしていて とても美味しかったです★ これからの季節に大活躍しそうです!
るもちゃん
あつあつでおいしそうですね。ウチもたまに作ってます。レポート有難うございます。
2011/05/25 07:13
和風味がよいですね。。 圧力で簡単にできる煮物でした。 大根に味がしみて美味しかったです。 春キャベツ、にんじんを使いました。
よし1208
春キャベツも今は旬で安いし、おいしいですね。調理時間が短くて、しっかり味が付くので、ウチでは煮物は必ず圧力鍋使ってます。レポート有難うございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする