喉越し良い美味しいたけ粥 レシピ・作り方

喉越し良い美味しいたけ粥
  • 約30分
dhanu 築
dhanu 築
食欲不振時に(›´ω`‹)ご飯を水洗いしないことで、とろみが増し嚥下しやすくなります。

材料(2人分)

  • 温かいご飯 茶碗1杯分
  • 1個
  • 乾燥椎茸の戻し汁 300ml
  • 大さじ1
  • ●鶏胸肉細切れ 50g
  • ●人参 25g
  • ●カットブナピー 1/3袋
  • シマヤ 焼きあごだし(粉末スティック) 1/2袋(4g)
  • 醤油 小さじ1/2
  • 小さじ1/2
  • 削り子 少々
  • もみ海苔 適宜
  • 三つ葉 少々

作り方

  1. 1 人参は3mm角に切る。
    鍋に乾燥椎茸の戻し汁(参考レシピID: 1080042645)を注ぎ中火にかける。
    温まったら中弱火にして、酒と●を入れて煮る。
    沸騰後、アクを掬う。
  2. 2 ①に焼きあごだし、醤油、塩、ご飯をほぐし入れ、蓋をして5〜6分程弱火で加熱する。
    続けて溶きほぐした卵を回し入れ、ひと呼吸おいたらひと混ぜし、火を止める。
    蓋をして1分蒸らす。
  3. 3 蓋を取り、削り子、もみ海苔、三つ葉を散らし、ふーふーしていただきます。

きっかけ

干し椎茸の戻し汁の活用に。

おいしくなるコツ

椎茸の戻し汁(参考レシピID: 1080042645)は冷凍して椎茸氷にしておくと便利です。 その場合、300mlを椎茸氷に置き換えますと、製氷皿の大きさにもよりますが、大体ひと皿分(15ブロック)とお考え頂ければと思います。

  • レシピID:1080042723
  • 公開日:2024/06/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おかゆ卵とじ干し椎茸雑炊
dhanu 築
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • WAKU*
    WAKU*
    2024/06/18 10:24
    喉越し良い美味しいたけ粥
    参考にしました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る