春菊と舞茸の白和 レシピ・作り方

春菊と舞茸の白和
  • 約10分
  • 300円前後
浪花ののんちゃん
浪花ののんちゃん
白和は春菊が一番!椎茸がなくて残り物の舞茸と合わせてみました。

材料(2人分)

  • 豆腐 半丁
  • 春菊 1袋
  • 舞茸 1/2パック
  • 練りごまペースト 小さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 小さじ1/2
  • すりごま 大さじ1
  • 麺つゆ 大さじ1
  • 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1 豆腐をレンジで2分チンして水切りしている間に、お鍋に1/3のお湯を沸かして麺つゆを大さじ2入れ、春菊と舞茸を食べやすい大きさに切って茹でます。
  2. 2 湯がいた春菊と舞茸をザルにあけて醤油大さじ1をかけて水切りしておきます。
  3. 3 その間に、ボールに練りごま、砂糖、塩、すりごま、麺つゆ、豆腐を入れて和え衣を作リます。
  4. 4 和え衣に春菊と舞茸を混ぜたらできあがり!

きっかけ

余った材料で作ってみました。

おいしくなるコツ

ささがきごぼうをレンチンして少し加えるとアクセントになって美味しいですよ。

  • レシピID:1080036471
  • 公開日:2021/12/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白和え
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る