アプリで広告非表示を体験しよう

セロリと白菜のサラダ風即席漬け☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
balletmom
サラダ感覚でポリポリ食べられる、セロリの風味が爽やかな即席漬けです U^ェ^U たくさん作って常備菜にしても便利!

材料(2〜3人分)

セロリ
1本
白菜
3枚
しょうが
1片
ポン酢
大さじ2
少々
炒りごま
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は縦半分に切ったら、横5mm幅に切ります。切れたものからボウルに入れていきます。
  2. 2
    セロリも下の方は縦半分に切ってから、横5mm幅に切ります。上の方は細いので、そのまま小口切りにします。葉も刻んでおきます。切れたものから1のボウルに入れていきます。
  3. 3
    1のボウルにしょうがのすりおろし、塩、ポン酢を加えてよく混ぜ、そのまま全体がしんなりとするまで30分間ほど置きます。
  4. 4
    3のボウルをもう一度よく混ぜてから器に盛り、炒りごまをかければ出来上がりです。

おいしくなるコツ

減塩中の方は塩無しでも、ポン酢としょうがの風味で美味しくいただけます。タッパーに入れて冷蔵庫で2〜3日保ちますので、常備菜としても便利です☆

きっかけ

セロリがお安かったのと、冷蔵庫に白菜が余っていたので、サラダ風の即席漬けにして消費してみました!

公開日:2021/04/16

関連情報

カテゴリ
その他の漬物前日に作り置き作り置きの野菜セロリ白菜

このレシピを作ったユーザ

balletmom 主婦のballetmomです☆子どもたちは巣立って、主人と二人暮らし☆つくレポはすぐに認証しますので、お気軽にお寄せください♪( ´▽`)☆簡単に、時間短縮で出来る料理、又はほったらかしで出来る料理がメインです☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする