アプリで広告非表示を体験しよう

キャベツたっぷり ジューシーメンチカツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セレナまま
お店で買うものより、あっさり、油がひつこくなくておいしかったです。
子供が、4つも食べてしまいました(~_~;)
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

合挽き肉
400g
キャベツ
3~4枚
玉ねぎ
1/2個
塩(キャベツ用)
小さじ1
オ―ルスパイス
小1
パン粉
カップ1
小麦粉
カップ1/3
1個
サラダ油(揚げる用)
600cc
レタス
3~4枚
塩、コショウ
各小1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】
    ・キャベツをみじん切りにし、塩をまぶします。水が出てきたらしっかり絞って水気を切ります。
    ・玉ねぎもみじん切りにします。
  2. 2
    ひき肉に、塩、コショウ、オールスパイスを加え、良く捏ねます。
  3. 3
    ②に①でみじん切りにした玉ねぎ、キャベツを加え、さらに良く捏ねます。
  4. 4
    生地がまとまってきたら、8等分に分けて、形を整えます。
  5. 5
    小麦粉、パン粉を用意します。卵は、割って、溶きます。
  6. 6
    まず、小麦粉をまぶし、よけいな粉ははたいて落とします。
    次に、卵にサッとつけ、パン粉はしっかりと手で押しつけてつけます。すべて、終わったら、ラップをして、冷蔵庫で30分ねかせます。
  7. 7
    冷蔵庫から出し、揚げていきます。170度くらいに油を熱したら、いっぺんに入れないで、1個ずつゆっくりと入れて揚げます。※(いっぺんに入れると温度が下がってしまいカラッといきません)
  8. 8
    こんがり、きつね色になってきたら、裏っかえしながら、じっくり揚げます。
    クッキングペーパーに油をしっかり落としてから上げます。
    レタス、きゅうりを添えれば完成です。

おいしくなるコツ

揚げ上がりの目安は、中からぷっくりと膨らんできて、おいしそうなきつね色になれば、OKです。

きっかけ

吉祥寺のおいしいメンチカツを思い出して作りました。

公開日:2012/05/02

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
メンチカツ

このレシピを作ったユーザ

セレナまま ご覧下さりありがとうございます。主婦歴11年目に入りました(~_~;)。7歳の娘がいるため、味付けが少し薄味でスパイスも抑え気味になっておりますのでよろしくお願いしますヽ(*´∀`*)ノ たくさんの コメントお待ちしております。

つくったよレポート( 1 件)

2012/05/09 19:48
キャベツ盛りで^^生で入れても、シャキシャキ目立ちませんね。 と~てもおいしくて、息子もペロリです。残り写真でスミマセン
ちっち0909
お弁当ですかね?ご飯にのせてておいしそうですね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする