お弁当用★枝豆入り卵焼き レシピ・作り方

お弁当用★枝豆入り卵焼き
チェリーまま
チェリーまま
卵焼きのいろいろなバリエーションのひとつです。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 卵をといて、めんつゆ、砂糖を入れます。
  2. 2 フライパンにオリーブオイルを多めに入れ、熱します。
    余分な油は、後で使うので、ペーパーで吸い取っておきます。
  3. 3 卵液の3分の1を流し入れ、一番奥側から3センチくらいのところに枝豆の半分を横並びに並べます。
  4. 4 卵の表面が乾かないうちに、奥川から手前に巻いていき、手前までくると、先ほどの油を吸い取ったペーパーで油をなじませ、卵をそのまま奥へずらします。
  5. 5 同様に手前側にも油をなじませます。残りの卵の半分を流しいれ、手順3、4を繰り返します。
  6. 6 3回目の卵液の上には、枝豆は並べず、普通に巻いて形を整えます。
    出来上がった卵焼きは、ペーパーやマキスで巻いて冷めるまで置いておきます。

きっかけ

いろいろなバリエーションの卵焼きシリーズです。

おいしくなるコツ

枝豆は最初から卵液に混ぜてしまうと、バランスよく散らばりません。しかも最後に偏って出たりします。バランスよく散らすためには、手で卵の上に並べること。 そして最後の回にも枝豆を入れると、表面が破れてしまうので最終は卵だけで巻きます。

  • レシピID:1080000766
  • 公開日:2011/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
卵焼き 枝豆入り卵焼き お弁当 出汁巻き卵
料理名
卵焼き
チェリーまま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ココアケア
    ココアケア
    2012/06/02 19:29
    お弁当用★枝豆入り卵焼き
    めんつゆで簡単★彩りがきれい&美味しい卵焼きが出来ました。
    味付けもちょうどよかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る