アプリで広告非表示を体験しよう

中華風!ぶりの香味野菜がけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
ぶりを焼いて、長ねぎと生姜の香味野菜ソースをかけました。ごま油の風味が効いていて、とても美味しいです。中華風なので、ご飯が進む味付けですよ。

材料(4人分)

ぶり
4切れ
長ねぎ
2/3本
生姜
2かけ
しめじ
1パック
小麦粉
適量
⚫砂糖
大さじ2
⚫お酢
大さじ2
⚫醤油
大さじ4
⚫ごま油
大さじ3
適量
いりごま
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりに、小麦粉をまぶす。
    長ねぎと生姜は、みじん切りに。
    ボウルに⚫の調味料を入れて、良く混ぜる。
    長ねぎと生姜を加えて、ねぎソースを作る。
    しめじは、小房に分ける。
  2. 2
    中火にかけたフライパンに油を入れて、しめじを焼く。しんなりしたら取り出す。
    フライパンの汚れを拭き、油を追加してぶりを焼く。
    焼き目が付いたら裏返して、中まで火を通す。
  3. 3
    お皿に盛り付けて、ねぎソースをたっぷりとかける。
    いりごまを散らす。

おいしくなるコツ

たれは、たっぷりかけると美味しいです。

きっかけ

ぶりの臭みが気になるので、香味野菜をたっぷりかけました。

公開日:2024/01/24

関連情報

カテゴリ
ぶり簡単魚料理簡単おつまみ長ネギ(ねぎ)生姜(新生姜)
関連キーワード
簡単 お弁当 おつまみ ねぎ
料理名
ぶりの香味野菜ソースがけ

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする