タイのふっくら煮付け レシピ・作り方

タイのふっくら煮付け
  • 約15分
  • 500円前後
mococo05
mococo05
春先が旬の鯛、味はしっかり身はふっくらの煮つけにしました。

材料(2~3人分)

  • タイの切り身(頭付き) 2切れ(800g)
  • 生姜の薄切り 5~6枚
  • 100㏄
  • 400㏄
  • 醤油 大さじ4
  • 砂糖 大さじ4
  • 木の芽 5~6枚

作り方

  1. 1 お湯を沸かしてタイの頭をさっと湯通しし、水に落とす。ウロコや血をきれいに洗って水を切る。切り身の部分は表面の水分をふき取る。
  2. 2 フライパンに1、生姜、酒、水をいれ、落し蓋をして火にかける。沸騰したら煮汁を上からかけながら1分ほど煮る。砂糖と醤油を加えて落し蓋をし、5分ほど煮る。
  3. 3 火を止めて10分置き、予熱で中まで火を通す。
  4. 4 器に身を取りだし、残った煮汁をしっかりしたあじになるまで煮詰める。
  5. 5 煮汁を3にかけ、木の芽を乗せて出来上がり。

きっかけ

鯛を買ったので

おいしくなるコツ

煮すぎないようにするとふっくら仕上がります。

  • レシピID:1070060219
  • 公開日:2021/04/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る