乾燥バジルで大好きなバジルロール♡つけパンにも◎! レシピ・作り方

材料(4〜人分)
- 準強力粉(代用方法は手順1参照) 280g
- 粗塩 3g
- 三温糖 13g
- 太白胡麻油orオリーブオイル 14g
- 乾燥バジル 大1
- お水 180ml
- ドライイースト 3.3g
- 〈仕上げ〉
- 牛乳or溶き卵 小1〜適量
作り方
-
1
準強力粉がない場合は、強力粉:薄力粉を8:2の割合で代用可能。
今回の場合、強力粉は224g、薄力粉は56gとなり合計280gとなります。
レシピの材料をパンケースに順番に入れる。 -
2
ドライイーストは所定の位置に入れてパン生地コースでスタートします。
※ホームベーカリーでそのまま焼き上げまで進めても◎!
※乾燥バジルは今回はGABAN使いましたが好きな物でOK! -
3
終了のブザーが鳴ったら取り出して好きな個数に分割して綺麗に丸める。
乾燥しないように固く絞った濡れ布巾をかけてベンチタイム15分。
※様子を見て調整してね♡ -
4
閉じ目を上にして麺棒等でガスを抜きながら広げてまた綺麗に丸め直す。
天板にオーブンシート等を敷いておきその上に並べて二次発酵は35℃30分〜
※様子を見て調整してね♡ -
5
二次発酵終了後、取り出したらすぐにオーブン180℃で予熱開始。
その間に仕上げの準備をします!
ハケで牛乳(溶き卵でも◎)を適量塗っていく。 -
6
その後、霧吹きで水を吹きかけておく。
予熱が完了したら180℃のオーブンで13分〜焼成。
※焼き時間は各自調整してね♡ -
7
焼き上がったら網の上で冷ます。
-
8
ビーフシチューやシチュー、カレー等につけパン♡して食べる!のがオススメ♫
最高に美味しいよ(。ゝ∀・)b
食パンの型で焼いてサンドにしても最高でっす♡♡
きっかけ
あたしも子供達もバジルロールが大好き♡ いつも争奪戦になりまーすo(>◡<)o つけパン好きの方には是非焼いて欲しい一品です(。ゝ∀・)b 成形が苦手な方はホームベーカリーで焼き上げまでお任せしてもOKでーす♡
おいしくなるコツ
バジルロールでつけパンするのが大好き!スープにつけてもブヨブヨパンにならないように色んな配合で作っていて、たどり着いたのが準強力粉でした♡
- レシピID:1070043400
- 公開日:2017/01/10
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
きいこ09142017/01/18 10:44中をくり抜いて、シチューを詰めたよ‼︎
具が大きすぎるけど(笑)
外はカリッ!中はふわふわ♡
めちゃくちゃ美味しかったから、近々また作るね♡
あたしは準強力粉使用!つけパン用に考えたレシピです*(\´∀`\)*:
準強力粉がなくても代用方法あります♡