アプリで広告非表示を体験しよう

目玉焼きのせ、和風きのこハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
キノコソースの和風ハンバーグです。

材料(3〜4人分)

豚ひき肉
300g
1個
玉ねぎ
1個
高野豆腐
1/2枚
豆乳
大さじ3
適量
黒こしょう
少々
適量
■ソース■
●しめじ
1/2パック
●椎茸
4個
●生姜(千切り)
小さじ1
●水
150cc
●醤油
大さじ1.5
●砂糖
小さじ1
片栗粉
小さじ1.5
■目玉焼き■
3〜4個
塩、黒こしょう
各少々
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しめじは石付きを取ってほぐす。

    椎茸は石付きを取ってスライスする。
  2. 2
    玉ねぎはみじん切りにし、油をしいたフライパンで透明感が出るまで炒め、冷ましておく。(レンジでも)
  3. 3
    高野豆腐は水につけて戻し、水を絞ってフードプロセッサーで粉にする。
  4. 4
    器に2、3、卵、豆乳、塩小さじ1/3を混ぜておく。
  5. 5
    別のボウルに肉、塩小さじ1/2、コショウを入れ、粘りが出るまでこねる。
  6. 6
    5に4を入れ均一になるまでよく混ぜる。

    焼くまで冷蔵庫で冷やしておく。
  7. 7
    フライパンに油小さじ1〜2をしき、肉をハンバーグ型値にを整えて並べる。

    中火にかけ、音がしてきたら中火弱にし、側面が半分以上白くなるまで焼く。
  8. 8
    裏返して2〜3分焼き、●をいれ、キノコに火が通るまで煮る。

    片栗粉を倍量の水で溶き、とろみをつける。
  9. 9
    別のフライパンに油少々をしき、卵を割り入れ、塩とこしょうを振る。

    中火にかけ、音がしてきたら蓋をして弱火にし、3〜4分焼く。
  10. 10
    ハンバーグとソースをお皿に盛りつけ、目玉焼きをのせる。

きっかけ

あるもので

公開日:2015/05/24

関連情報

カテゴリ
和風ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする