かぶのイカミンチとろみ椀 レシピ・作り方

かぶのイカミンチとろみ椀
  • 約30分
  • 100円以下
mococo05
mococo05
かぶをイカミンチのお椀です。

材料(2人分)

  • かぶ 2個
  • かぶの葉 1個分
  • イカのげそ 2杯分
  • おろし生姜 小さじ1/2
  • 2カップ
  • 醤油 小さじ1
  • 小さじ1/2程度
  • 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1 かぶは皮をむき、水となべに入れ、蓋をして火にかける。

    沸騰したら弱火にし、かぶにすっと串が通るようになるまで15分程度煮る。
  2. 2 イカげそはフードプロセッサーでミンチにし、1に加えて火を通す。
  3. 3 醤油を加え、味を見て塩で調味し、一度冷ます。
  4. 4 かぶの葉はみじん切りにする。
  5. 5 3を温め、倍量の水で溶いた片栗粉で様子をみながら薄めにとろみををつけ、かぶの葉を加え、火が通るまで煮る。
  6. 6 器によそい、生姜をのせて出来上がり。
  7. 7 むいた皮とあまった葉は食べやすく切って塩(
    2% )と昆布でお漬物に。

きっかけ

イカげそ消費に。

おいしくなるコツ

3で一度冷ますとかぶに味がはいりますが、時間がなかったら省いてあんを強めにしてください。

  • レシピID:1070026924
  • 公開日:2013/12/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶ生姜(新生姜)
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る