アプリで広告非表示を体験しよう

水なし白菜とひき肉のカレー煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
優しい味のはくさいのカレー煮です。ご飯の他うどんにのせても。

材料(5~6人分)

白菜
1/2個
豚細切れ肉
350~400g
トマト缶
1/2缶
にんにく
4かけ
生姜
3cm角
大さじ1
●カレー粉
大さじ4
●塩麹
大さじ2
塩麹
大さじ3
ガラムマサラ
小さじ1
片栗粉かコーンスターチ
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉と●をフードプロセッサーでよく混ぜておく。

    にんにく生姜はみじん切り、白菜は1cm幅程度に切る。
  2. 2
    厚手の鍋ににんにく生姜、油をいれ、中火で少し色づくまで炒める。

    トマト缶をいれ、半量程度まで煮詰める。
  3. 3
    肉をいれ、火が通るまで炒める。

    白菜を1~2つかみずついれ、その都度混ぜて、かさがへったら次を入れる。
  4. 4
    白菜が全部入ったら塩麹大さじ2をいれ、蓋をして中火弱で、蒸し煮する。

    時々混ぜ、ふつふつしている程度の火加減を保ちながら白菜が柔らかくなるまで30分程度煮る。
  5. 5
    味をみて塩麹、ガラムマサラで調味し、倍量の水でといた片栗粉で様子を見ながらとろみを付ける。

おいしくなるコツ

白菜から水分たがっぷり出るので水を入れずに作ります。 味が物足りないなという時はカレールウを1~2かけ入れても。

きっかけ

白菜をつかって

公開日:2013/01/28

関連情報

カテゴリ
白菜

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする