穴子と豆腐の茶碗蒸し レシピ・作り方

穴子と豆腐の茶碗蒸し
mococo05
mococo05
圧力鍋を使用して蒸しました。

材料(たっぷり4人分)

作り方

  1. 1 圧力鍋に布巾を1枚しき、器の半分になるように水を入れておく。
  2. 2 ●を鍋に入れ、中火にかける。

    フツフツしたら火を止める。
  3. 3 穴子は2~3cmに切り分け、付属のタレをまぶしておく。

    豆腐は軽く水切りして4等分に切る。
  4. 4 器に豆腐、穴子を入れる。

    枝豆は飾り用に8個のこしあとは器に入れる。
  5. 5 ボウルに卵を溶きほぐし、1をこしながら注ぐ。

    (だし汁は50度程度に冷めていればOKです)
  6. 6 よく混ぜ、茶こしでこしながら器に等分して流し入れる。
  7. 7 圧力鍋にいれ、蓋をして火にかける。

    圧がかかったらすぐに弱火にして1分加圧し、圧が落ちるまで置く。

    (器が大きかったので1人分ずつ蒸しました。)
  8. 8 飾り用の枝豆をのせて出来上がり。

きっかけ

あるもので

おいしくなるコツ

卵は沸騰するとスが入ってしまいます。 沸騰しない80度程度になるような方法ならなんでもOKです。(蒸すorオーブンで湯煎焼き、フライパン蒸しなど)

  • レシピID:1070014984
  • 公開日:2013/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸し
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る