エビとエリンギの豆腐トマトクリーム煮 レシピ・作り方

エビとエリンギの豆腐トマトクリーム煮
  • 約30分
  • 500円前後
mococo05
mococo05
エビは殻付きだったのでダシをとして使いました。

材料(4人分)

  • エビ(殻付き) 300g
  • エリンギ 大5本
  • 玉ねぎ 2個
  • セロリ茎 2本
  • にんにく 3かけ
  • 生姜スライス 5枚
  • トマト缶 1缶
  • 充填豆腐 150g
  • ○酒 50cc
  • ○水 2カップ
  • ○タイム 2つまみ
  • 大さじ1~2
  • プラス糀 生塩糀 適量
  • 塩、片栗粉(エビの下処理用) 適量
  • 水、塩、黒コショウ 各適量

作り方

  1. 1 にんにく、生姜はみじん切り。

    セロリ、玉ねぎは薄切りにする。

    エリンギは乱切りにする。
  2. 2 豆腐はミルサーなどでペースト状にしておく。
  3. 3 エビは3%の塩水で殻ごとよく洗って水を切る。

    殻をむいて背わたをとり、塩小さじ1でよくもみ、片栗粉大さじ1をかけてもむ。
  4. 4 水でキレイに洗って水を絞り、塩糀大さじ1をまぶして置く。
  5. 5 エビの殻をフライパンに入れて軽く乾煎りし、色が変わったら○をいれ、5分程度煮立ててこしておく。
  6. 6 フライパンに油、にんにく、生姜をいれて中火にかけ、薄く色づくまで炒める。
  7. 7 玉ねぎ、セロリ、塩小さじ1/4、海老の出汁100ccをいれ、蓋をして強火で3~4分、水分がほとんどなくなるまで蒸す。
  8. 8 蓋をとって少し焼き色がつくまで炒める。
  9. 9 トマト缶をいれ、ねっとりするまで水分を煮詰める。
  10. 10 エビとエリンギを入れてよく混ぜ、エビのダシの残りをいれて混ぜる。

    沸いたら蓋をして中火で火がとおるまで3~4分煮る。
  11. 11 豆腐をいれて混ぜ、水分が少なかったら足し、フツフツ沸かす。

    味を見て塩糀、塩、黒コショウで調味する。

きっかけ

家にあった材料でつくりました。

おいしくなるコツ

豆腐は豆乳や牛乳でもOKです。

  • レシピID:1070014777
  • 公開日:2012/12/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のシチューエリンギ玉ねぎ
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る