エビとセロリのカレー レシピ・作り方

エビとセロリのカレー
mococo05
mococo05
エビとセロリのスパイスカレーです。

材料(4人分)

  • エビ 正味400g(殻付き500g)
  • セロリ 1袋
  • たまねぎ 1個
  • トマト 2個
  • 豆腐 75g
  • にんにく、生姜みじん切り 各大さじ1
  • クミンシード 小さじ1
  • 赤唐辛子(輪切り) ひとつまみ
  • 大さじ2
  • 適量
  • 塩麹 大さじ2~3
  • 小さじ1程度
  • ガラムマサラ 小さじ1
  • ○塩 小さじ1/2
  • ○塩麹 大さじ1
  • ○カレー粉 大さじ1.5
  • 塩、片栗粉(エビ下処理用) 適量

作り方

  1. 1 エビはカラをむいて背わたを取り、塩小さじ1をふりかけて揉む。

    片栗粉大さじ2をかけてもみ、水できれいに洗って水を絞る。
  2. 2 ○をまぶして冷蔵庫に入れておく。(このまま1~3日保存可能)
  3. 3 にんにく生姜はみじん切り、玉ねぎは薄切り、トマトはざく切りにする。

    セロリは茎を薄切り、葉を粗みじんに切る。
  4. 4 豆腐はミルサーでペーストにしておく。
  5. 5 フライパンににんにく生姜、クミン、唐辛子、油をいれ、中火でにんにくが薄く色づくまで炒める。
  6. 6 玉ねぎ、セロリの茎をいれ、水50ccを入れて蓋をして強火にかける。

    水分がほとんどなくなったら、蓋をとって混ぜ、薄茶色になるまで炒める。
  7. 7 トマトをいれ、トマトが煮くずれて水分が飛びペースト状になるまで炒める。
  8. 8 エビをいれ、1~2分炒めてスパイスに火を通す。
  9. 9 水1.5カップ、塩麹を加え、混ぜながら沸かす。
  10. 10 2~3分煮てエビに火が通ったら豆腐を入れて混ぜ、、塩麹、塩で調味する。

    セロリの葉を入れてさっと火を通し、火を止めてガラムマサラを入れて混ぜる。

きっかけ

暑いので

おいしくなるコツ

豆腐は豆乳でも。

  • レシピID:1070011433
  • 公開日:2012/07/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
カレー
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る