アプリで広告非表示を体験しよう

鹿肉のしょうが焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
koyoca
鹿肉ではなくて普通に豚肉で作ってください^^;
みんながつくった数 3

材料(2人分)

鹿肉
100g
しょうが
大さじ1
すし酢
小さじ1
お砂糖
小さじ2
お醤油
小さじ2
レタス
適量
辛くないとうがらし(あれば)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    肉は5~6mmに切ってたたいて薄くする。
    薄くたたいた肉にすし酢、お砂糖、お醤油を入れて30分くらいおいておく。
  2. 2
    しょうがはすりおろして大さじ1くらいに。
    レタスは水に放して(15分くらい)水を切っておく。
  3. 3
    フライパンに肉を汁ごと入れ、そこにすりおろしたしょうがを入れて強火で焼く。
    器にレタスと肉を盛ってとうがらしをふってできあがり!!!

おいしくなるコツ

たたくと固いお肉もやわらかくなります!

きっかけ

鹿肉があったので

公開日:2012/04/23

関連情報

カテゴリ
その他のお肉
料理名
しょうが焼

このレシピを作ったユーザ

koyoca 老人2名とワタクシの3人家族。老人食なので、おもしろみはないかもしれませんが・・・ 楽をして楽しみながら作っています♪(この玉子焼きは一切料理をしない父親が作ったものです。)

つくったよレポート( 3 件)

2021/01/22 12:34
美味しかったです、ごちそうさまでした
ぱんこ221
ありがとうございます!また、作りましょうね~☆
2017/04/10 17:17
鹿肉を頂いたので作ってみました。クセがなくて食べやすかったです。
みえ仔
美味しそうですね~!また機会があると良いですね♪ありがとうございました☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする