枝豆とちくわのかき揚げ、キャンプでも簡単に レシピ・作り方

枝豆とちくわのかき揚げ、キャンプでも簡単に
  • 約30分
  • 300円前後
アンのとびら
アンのとびら
天ぷらほど面倒のないかき揚げ。粉も無駄にならない。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ちくわは、縦に半分切り、横から3ミリ厚さに切る
  2. 2 ちくわと枝豆をボウルに入れ、小麦粉と片栗粉を入れてよくまぶす
  3. 3 ぬるま湯を入れて、よく混ぜる
  4. 4 鍋に揚げ油を入れて170度にする。カレースプーンで種をすくい、箸で揚げ油に落とす
  5. 5 弱火にして、種を動かさず2〜3分おき、ひっくり返してまた2〜3分動かさずにおく
  6. 6 油を切り、塩をかけて食べてください

きっかけ

揚げ物が食べたかったので。

おいしくなるコツ

油を熱くしたら、弱火にしてください。すぐに焦げつしまいますので。

  • レシピID:1060020335
  • 公開日:2022/06/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
枝豆かき揚げちくわ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る