アプリで広告非表示を体験しよう

〜鯖のチーズ焼き〜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いろどり1820
脱まんねり焼き魚!チーズ1つで息子のテンションも全然違います。

材料(2人分)

塩鯖
4切れ
とろけるスライスチーズ
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    魚焼き器の網に油を塗って温める。
  2. 2
    庫内が温まったら、キッチンペーパーで汁気を拭き取った鯖を乗せて焼く。皮を上にして並べて下さい。
  3. 3
    2分程経って皮に焼き目がついたらひっくり返して身のほうを上にする。
  4. 4
    とろけるスライスチーズを千切りながら魚の身の上に乗せる。
  5. 5
    再び焼く。
  6. 6
    4分ほど経ってチーズにこんがり焼き目がついたらお皿に盛り付けて、完成〜

おいしくなるコツ

チーズに塩気があるのでレシピでは塩を振っていませんが、辛めがお好みの方はチーズを乗せる前に塩を振ってから乗せて下さい。

きっかけ

鯖の新しい食べ方発見!これなら2歳の息子もパクパク食べます。

公開日:2017/05/07

関連情報

カテゴリ
焼き魚日本酒に合うおつまみビールに合うおつまみ簡単夕食さば全般

このレシピを作ったユーザ

いろどり1820 野菜に穀物、お肉にお魚、たっぷり摂って 体の中から明るく元気に そんなことを大切に 山際キッチンで日々精進しております。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする