火を使わない!節約・簡単ヘルシー豆腐丼 レシピ・作り方

火を使わない!節約・簡単ヘルシー豆腐丼
  • 5分以内
  • 100円以下
makik
makik
忙しい時でも簡単に作れて美味しいですよ

材料(1人分)

作り方

  1. 1 丼にご飯をもる。今回の写真はは酵素玄米ですが、白米や玄米でもOKです。
  2. 2 豆腐をご飯の上にのせる。
    絹ごしでクリーミーな豆腐がオススメです。今回の写真は男前豆腐です。
  3. 3 かつお節を豆腐の周りにトッピングする。
    沢山のせた方が美味しいです。
  4. 4 ゴマ、きざみのりをトッピングして、しょう油を大さじ1杯(お好みで2杯でも)かけます。
    これで出来上がり!
  5. 5 ヘンプシードやヘンプオイルをかけると、よりヘルシーに。
    その他にも、わさびやごま油、きざみネギをかけても美味しいです。

きっかけ

さっと作って食べたかったので、試しに作ったのがきっかけです。

おいしくなるコツ

豆腐は絹ごしで、クリーミーなタイプがオススメです。

  • レシピID:1050014841
  • 公開日:2017/11/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり低カロリー主食5分以内の簡単料理100円以下の節約料理絹ごし豆腐
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る