ゼンマイと筍と平茸の味噌汁 レシピ・作り方

ゼンマイと筍と平茸の味噌汁
  • 約10分
  • 300円前後
らくらく2709
らくらく2709
茹で筍と、もどしたゼンマイに平茸の香りの味噌汁です。

材料(約3人分)

  • 50グラム
  • もどしたゼンマイ(水煮ゼンマイ) 30グラム
  • 平茸 1/3パック
  • 昆布だし 小さじ1/2
  • 白味噌 大さじ1
  • 500CC

作り方

  1. 1 ゼンマイと筍は水にさらしておいてアクをにいておきます。筍は薄めに切ります。
  2. 2 鍋に分量の水を沸かし昆布だしを入れます。平茸を入れて火をとおします。平茸の香りが出てきたら筍、ゼンマイを入れます。次に白味噌を入れてらフワッと沸かして火を止めます。

きっかけ

筍ごはんをして使い切れなかった筍とゼンマイ、平茸を組み合わせてお味噌汁にしました。

おいしくなるコツ

ゼンマイと筍はアクを抜くのに水にさらしておいて数回水を取り替えたもので作ります。筍は、あまり長く水にさらすとせっかくの筍の香りまでが抜けてしまうので途中で味を着てみます。筍は薄く切ると美味しいです。

  • レシピID:1050013101
  • 公開日:2016/04/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁その他のきのこ夕食の献立(晩御飯)簡単夕食料理のちょいテク・裏技
関連キーワード
ゼンマイ 平茸 白味噌
料理名
ゼンマイと筍と平茸の味噌汁
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る