アプリで広告非表示を体験しよう

ガーリックオリーブオイルしめ鯖 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
らくらく2709
しめ鯖をオリーブオイルで煮込んで食べます。オリーブオイル、にんにくの香りがとてもよく食欲を誘います。

材料(3人分)

しめ鯖
1匹分
オリーブオイル
しめ鯖がひたひたに浸かる程度
にんにく
1かけ
羅臼昆布
10×10センチ
ネギ
1/2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ネギは薄く斜めに切ります。お皿に広げておきます。
  2. 2
    鍋にオリーブオイルとにんにくの薄切り、羅臼昆布は1×1センチに切って入れます。
  3. 3
    しめ鯖は7ミリほどの厚さに切りオリーブオイルの鍋に入れます。鍋底からプツプツと泡が立つ程度の火加減で10分程度煮込みます。
  4. 4
    熱いうちにネギの上にのせます。煮込んだオリーブオイルをネギに小さじ1〜2ほどをかけて食べます。

おいしくなるコツ

オリーブオイルで煮込んでから、時間が経つとより味が染み込んで美味しくなります。

きっかけ

オイルサーディンを鯖でできないか試してみたところ美味しくなりました。

公開日:2015/12/10

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理500円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)簡単夕食さば全般
関連キーワード
オリーブオイル しめ鯖 にんにく 羅臼こんぶ
料理名
しめ鯖のオリーブオイル煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする