アプリで広告非表示を体験しよう

☆★オクラとカニカマ、ゆで卵の和え物♪★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
メインのサイドや箸休めに、まさに有りものでの和え物です。タレは具材が変わっても使えるのでお試しあれ。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

オクラ
7本
カニカマ(小)
5本
ゆで卵
2個
●マヨネーズ
大匙3
●ポン酢
小匙1
●粗挽きマスタード
小匙1
●砂糖
1つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オクラは流水で互いに擦り合わせて洗い、サッと茹でて水を切っておきます。茹で上がりは独特な香りが出てきたらOKです。茹で過ぎると破裂してしまいます。
  2. 2
    ゆで卵は食べ易い大きさに切り、茹でたオクラとカニカマは斜め半切りにします。
  3. 3
    ●器に印の材料を合わせてタレをつくっておきます。
  4. 4
    オクラ、カニカマをボールなどに入れてタレの半量を入れて軽く混ぜます。混ぜたら使用する器に盛ります。
  5. 5
    ゆで卵に残りのタレをかけます。
  6. 6
    先程の器にゆで卵も盛り付けて出します。

おいしくなるコツ

カニカマの代わりにハムでも、オクラの代わりにブロッコリーなどでも。

きっかけ

冷蔵庫に有るもので、唐揚げのサイドに考えました。

公開日:2024/02/04

関連情報

カテゴリ
オクラカニカママヨネーズ系ドレッシング

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2024/06/18 21:05
こんばんは。冷凍オクラ使い淋しげですが、タレ美味しく、彩りよくできました。レシピ有難うございました。
あやなおちゃん(返レポします)
こんばんは!レポ嬉しいです(^^) ほんと彩り良くて美味しそう♪ タレお口に合ったなら幸いです。 つくってくださり有難うございます)^o^(

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする