アプリで広告非表示を体験しよう

たけのこ・ホタテの炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
白だしで簡単な炊き込みご飯です♪

材料(1~2人分)

たけのこ
70g
おつまみ用ベビーホタテ
12個(35g位)
しめじ
45g
人参
15g
1合
白だし
大匙2
牡蠣だし醬油
小匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米をとぎ、水は普通焚きの量を加え
    ベビーホタテを加え、20~30分つけおきする。
  2. 2
    たけのこは、薄切りで食べやすい大きさに切る。
    人参は薄切りで5㎜幅に切る。
    しめじは石づき切り落とし、ばらす。
  3. 3
    1にしろだし、牡蠣だし醬油を加え
    かき混ぜ、2を適当に上にのせ、
    普通炊きで炊き上げる。
    炊き上がったら、かき混ぜ10分蒸らす。
    器に盛り付け、いただきます。

おいしくなるコツ

洗った米にベビーホタテを漬ける。 炊き上がったら、かき混ぜ10分蒸らす。 薄味ですので、ご家庭の好みで白だしを 増やしてください。

きっかけ

おつまみ用ベビーホタテ(味付き)を使い 在庫野菜を使い簡単な炊き込みご飯にしてみた。

公開日:2021/05/21

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯白だししめじたけのこホタテ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする