アプリで広告非表示を体験しよう

せり・豆腐・麩のすまし汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
白だしで簡単お吸い物
せりの香りを楽しみました^^

材料(2人分)

せり
25g
豆腐
8/1丁
まめ麩
4個
400cc
白だし
大匙2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    せりは5㎝長さに切る。
    まめ麩は水にひたす。
    豆腐はひと口大にきる。
  2. 2
    小鍋に水と白だしを入れ沸騰後セリの茎とまめ麩を加え1分煮て
    豆腐とせりの葉を入れひと煮たちしたら火を止める。

おいしくなるコツ

せりは煮すぎないず香りを楽しんでください。 白だしは好みで増減してください。

きっかけ

せりをいただいたのですまし汁にしてみた。

公開日:2018/04/19

関連情報

カテゴリ
お吸い物5分以内の簡単料理白だしせり
料理名
せり・豆腐・麩のすまし汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする