アプリで広告非表示を体験しよう

素朴に塩味で!秋香る栗ごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちっちゃなかりんとちゃん
栗はオーブントースターで焼いて焦げ目をつけます。あっさり塩味で、いくらでも食べれます♪

材料(6人分)

4合
もち米
1合
昆布 5センチ角
2枚
大匙5
925cc
小匙2弱
1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    栗はむいて、オーブントースターで計10分ほど焼き、焦げ目をつける
  2. 2
    米は研ぎ、もち米と合わせて圧力鍋に入れ、昆布と酒、分量の水を入れ、30分以上浸水させる。
  3. 3
    浸水したら、2に塩を加え、溶かしてから栗を上から加え、すぐ軽い重石をして火にかける。
  4. 4
    おもりが回ったら弱火にして3分加圧。その後、火を切り圧が下がったら蓋を開け、底からさっくり混ぜる。

おいしくなるコツ

特に何も・・・。レシピ通り作ってください(笑)鬼皮と渋皮の一緒に剥ける専用のカッターが便利です。圧力鍋はヘイワ製を使用。

きっかけ

甘い栗ごはんは食べなれないのです。母の作ってくれたレシピです。美味!

公開日:2011/10/21

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯
料理名
栗ごはん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする