簡単、きれい!!紫玉ねぎのすし酢和え レシピ・作り方

簡単、きれい!!紫玉ねぎのすし酢和え
  • 約10分
  • 300円前後
ちっちゃなかりんとちゃん
ちっちゃなかりんとちゃん
お昼のカレーの付け合せに色のきれいな赤玉ねぎで作ってみました。翌日には漬け汁まで全部紫に染まります。

材料(4~6人分)

  • 紫玉ねぎ 大1個
  • 玉ねぎの1%
  • すし酢 大匙3くらい

作り方

  1. 1 紫玉ねぎの上下を切り落とし、スライサーでできるだけ薄くスライス。
  2. 2 一度水にさらしたのち、分量の塩を揉みこみ下味をつけるとともにしんなりさせる。
  3. 3 2の水けをギュッと絞り、分量のすし酢で和えるだけ!

きっかけ

立派な赤玉ねぎを買ったので、カレーの付け合せにちょいちょいと作ってみました。

おいしくなるコツ

新玉ねぎよりはるかに辛みが強いです。よく冷やして食べるのがお勧め。主人曰く、ラッキョウっぽいんだそうです、なるほど・・・。

  • レシピID:1040003211
  • 公開日:2011/08/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
玉ねぎ
料理名
酢の物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • M666
    M666
    2011/09/25 22:30
    簡単、きれい!!紫玉ねぎのすし酢和え
    紫玉ねぎは彩りが綺麗ですよねー。私は辛味は大丈夫でしたよ。美味しくいただきました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る