ご飯がすすむ~白菜・春雨マーボ味 レシピ・作り方

ご飯がすすむ~白菜・春雨マーボ味
アルプスの乙女
アルプスの乙女
ピリ辛味が後引きます。
ご飯にのっけ盛でもいいですよ~

材料(2人分)

  • 白菜 3枚
  • 春雨 40g
  • 豚挽肉 100g
  • ☆豆板醤 小匙1
  • ☆醤油 大匙2
  • ☆酒 大匙2
  • ☆鶏ガラスープ 200cc
  • 片栗粉 大匙1
  • ゴマ油 小匙1
  • 生姜・ニンニク・ 1かけ
  • ネギ 10cm

作り方

  1. 1 白菜は太めのせん切り
    春雨は戻しておく
    生姜・ニンニクはみじん切り
    ネギは1cmの筒切り
  2. 2 中華フライパンに少量の油で
    ニンニク・生姜・ネギで香り出しをし、挽肉を炒め、色が変ったら、白菜を入れ軽く炒め
    しんなりと蒸し煮する
  3. 3 しんなりしたら☆の調味料を加え3分程煮て春雨を加え
    更に3分程にて、水溶き片栗粉でとろみだし、ゴマ油をかける。

きっかけ

友人から白菜の芯を使うマーボ風味付けに春雨を加えてみました。

おいしくなるコツ

とくにいなですが仕上げにゴマ油をかけるとゴマ油の香がひきたちます~ 白菜は下湯ですると、蒸し煮時間が短縮されます。

  • レシピID:1040000191
  • 公開日:2010/11/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
白菜・春雨マーボ味
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る