アプリで広告非表示を体験しよう

豆鼓入りで台湾風!豚肉とニラの焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oppeke22
豆鼓&醤油&オイスターソース&豆板醬のソースで~台湾風極上のソース焼きそば決定です。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豚肉(薄切り肉)
100g
塩・胡椒
各少々
ニラ
1/2束
生姜
1片
桜エビ(干しエビ)・酒(ふり用)
各大さじ2
豆鼓
大さじ1
中華蒸し麺
2玉
酒(麺下処理用)
大さじ3
醤油(麺下処理用)
小さじ1
ごま油①・②
大さじ1/2・大さじ1
★酒
大さじ2
★醤油・オイスターソース
各小さじ2
★豆板醬
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食材です。
  2. 2
    豚肉は食べやすい大きさに切り塩・胡椒をふり、ニラは2センチ幅の斜め切りに、生姜は皮を剥きみじん切りに、桜エビ・豆鼓は粗みじん切りにし酒をふる。
    ★は混ぜておく。
  3. 3
    中華蒸し麺をザルに入れサッと水洗いしほぐし~ザルに上げキッチンペーパーで水けを拭き取り~ボウルに入れ酒・醤油をふり軽くもんでなじませる。
  4. 4
    フライパンにごま油①を中火で熱し、中華蒸し麺を広げ入れ~両面コンガリと焼き色が付くまで焼き(余り動かさずに~片面2分半くらいずつ)~いったん取りだす。
  5. 5
    続けて同じフライパンにごま油②・2)の生姜を中火で熱し、香りが立ったら2)の豚肉を入れ色が変わるまで炒め~2)の桜エビ・豆鼓を加え炒め合わせる。
  6. 6
    更に4)の中華蒸し麺を戻し入れ~2)の調味料★を鍋肌から注ぎ入れほぐしながら混ぜ合わせ~2)のニラを加えサッと絡み炒み合わせる。
  7. 7
    最後に器に盛り完成。

おいしくなるコツ

麺を焼くときフライパンに軽く押し付けるようにして焼くと~パラリと仕上がります。

きっかけ

豆鼓を使った焼きそばを作りたかったので・・・。

公開日:2023/11/06

関連情報

カテゴリ
にらソース焼きそば料理のちょいテク・裏技オイスターソースアレンジ焼きそば
関連キーワード
台湾風 アレンジ ピリ辛 主菜
料理名
豚肉とニラの焼きそば

このレシピを作ったユーザ

oppeke22 ご覧いただいてありがとうございます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする