アプリで広告非表示を体験しよう

居酒屋さんの味がご自宅で鯵わえる!アジのなめろう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
oppeke22
鯵と薬味と味噌が一体となり~炊きたて白飯にもお茶漬けにも日本酒にも合います。
みんながつくった数 5

材料(2~3人分)

アジ(刺身用)
3尾
味噌
大さじ1~大さじ1と1/2
ミョウガ
1個
大葉
5枚
生姜
1/2片
青ネギ
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食材です。
    器は食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
    アジは3枚におろし皮を剥ぎ小骨を抜く(魚屋さんでおろして貰えます)。
  2. 2
    ミョウガは縦半分に切り~縦薄切りにし水にさらし水気を切り、大葉は軸を切り落とし~せん切りに水にさらし水気を切る(2枚は飾り用に残しておく)。
  3. 3
    生姜は皮を剥き細めのみじん切りに、青ネギは小口切りにする。
  4. 4
    1)のアジを6ミリ角に切り~味噌・2)のミョウガ・大葉・3)の生姜・青ネギをのせ~包丁を使って全体を馴染ませるように混ぜ合わせる。
  5. 5
    更に包丁で粘りが出るまで叩き合わせる。
  6. 6
    最後に器に飾り用の大葉を敷き~5)のアジのなめろうを盛り完成。
  7. 7
    だし汁をかけてまご茶漬けにしても…。

おいしくなるコツ

味噌の量は5)の工程で味見をし調整してください。

きっかけ

美味しそうな地元産のアジが手に入ったので…。

公開日:2021/07/03

関連情報

カテゴリ
あじ味噌生姜(新生姜)しそ・大葉みょうが
関連キーワード
漁師料理 郷土料理 簡単 日本酒に合う
料理名
アジのなめろう

このレシピを作ったユーザ

oppeke22 ご覧いただいてありがとうございます。

つくったよレポート( 4 件)

2023/10/27 19:42
とっても美味しく出来ました。居酒屋さんに負けてないと思います。ご馳走様でした。
けいちゃんワオ
けいちゃんワオさん~つくったよレポート有り難うございます。 味噌の絡み具合が美味しそうですね。
2021/09/02 23:24
おかげさまでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
sin7sin6694
sin7sin6694さん~美味しそうなつくったよレポート有難うございます。 喜んでいただいて光栄です。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする