簡単4ステップ15分☆レンジで大人の抹茶生チョコ♡ レシピ・作り方

- 約15分
- 300円前後

材料(2人分)
- ホワイトチョコ 200g
- 生クリーム 100g
- 抹茶パウダー 10g
作り方
- 1 ①ホワイトチョコを(できれば包丁で)細かく砕いておく
-
2
②耐熱ボウルに抹茶パウダーを振るい、生クリームを少しずつ加えながらゴムへらで練るように混ぜる
(ドバっと入れると混ざりにくい) -
3
③混ざったらレンチン20秒~様子見ながらとろとろに溶かし、そこに砕いたホワイトチョコを入れて混ぜる
チョコが完全に溶けるまで、レンジで10秒ずつ加熱してなめらかになるまで混ぜる -
4
④四角いタッパーや型に入れて冷蔵庫で冷やし固めて完成
切って盛り付けて、ココアパウダーや粉糖(分量外)を振っておしゃれにしてください♡
きっかけ
とにかくオーブンとか火を使うのが面倒で、旦那と2人だとケーキを作っても食べないし、お菓子作りは洗い物も増えるし、少しでも洗い物も少なく、作業時間も少なく、分量も覚えやすく、味も良いレシピを考案しました。
おいしくなるコツ
生クリームは、ダイエット派なので脂肪分が少ないものを使っています。 あまり沸騰させると分離するかもしれないので、レンチンは少しずつがミソです。 それでも、作業時間は15分位で終わりますよ☆
- レシピID:1030011792
- 公開日:2018/03/30
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません