アプリで広告非表示を体験しよう

ミートボール入りビーフシチュー☆チーズとコーン入☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SOKOSOKOまぁち
煮込む時間がなくてもゴロっとした具のシチューが食べたいときに(^^)カボチャもトロトロです。

材料(3~4人分)

合い挽き肉
200g
小さじ1/3
コショウ
少々
コーン缶(小)
1/2缶
ベビーチーズ
2個
玉ねぎ
1個
人参
1/2本
かぼちゃ
1/8個
エリンギ
1本
1000ml
ルウ
1箱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参、カボチャ、エリンギを大きめに切り、耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで8分程加熱。
    (人参に串が通ったら良し)
    玉ねぎはスライスしておく。
  2. 2
    合いびき肉にまず塩と胡椒を入れて粘りが出るまで練る。
    その後コーンを混ぜる。
  3. 3
    8~10等分に丸める。
    丸めるとき、適当な大きさにちぎったベビーチーズを中心に入れ込む。
  4. 4
    ミートボールを焼く。
    表面全体に焼き色が付いたら取り出す。
  5. 5
    玉ねぎを4と同じフライパンで炒める。
  6. 6
    水1リットルに、ミートボールと炒めた玉ねぎを入れる。
    (今回は大きめのフライパンで炒めたので、5のフライパンにそのまま水を入れました。)
  7. 7
    電子レンジで加熱した野菜を加え、3分程中火で煮る。
    アクと余分な油を取る。
  8. 8
    ルウを溶かす。
    ルウは事前に刻んでおくと、さっと溶けます。
    (ルウは種類や水分の蒸発量などで必要量が変わるので、味を見ながら調整してください。)

おいしくなるコツ

ミートボールは表面を焼いて固めることで、崩れを防ぎます。 赤ワインが余っていれば、プラスすると深みが出るので6の所で入れてみてください。

きっかけ

煮込まずに大きな肉の入ったシュチューを食べたくて。

公開日:2017/12/22

関連情報

カテゴリ
ビーフシチュー

このレシピを作ったユーザ

SOKOSOKOまぁち 訪問ありがとうございます☺️ 管理栄養士のまぁちです。 おいしく、安く、バランス良くをモットーに毎日のご飯を研究中。 つくレポはスタンプ承認にて失礼致します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする