ほうれん草とえのきのゴマ和え レシピ・作り方

ほうれん草とえのきのゴマ和え
  • 5分以内
  • 100円以下
g_rikemamu
g_rikemamu
野菜もきのこもタンパク質もいっぺんに摂れる栄養満点の副菜です!

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 鍋に800ccの水を入れて塩をふたつまみ入れて沸かします
  2. 2 細切りにした人参と、いしづきをカットしたえのきとほうれん草を茹でます。
    えのきは手でほぐしながら入れてください。
  3. 3 茹で上がったら冷水をかけて冷まし野菜の水をしっかりきってください。
  4. 4 ほうれん草を食べやすい大きさにカットします。
  5. 5 ちくわを斜めに薄くカットします。
  6. 6 ボールにほうれん草とえのきと人参とちくわを入れて混ぜ合わせます
  7. 7 すりゴマと白だしを入れてまた混ぜたら完成です!

きっかけ

実家の母がよく作ってくれてたお袋の味です。

おいしくなるコツ

ほうれん草の根っこは栄養が豊富なので食べてくださいね!

  • レシピID:1020014856
  • 公開日:2021/01/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草の胡麻和え人参サラダえのきほうれん草のおひたし
g_rikemamu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る