季節先取り☆焼きとうもろこし レシピ・作り方

季節先取り☆焼きとうもろこし
  • 約15分
  • 300円前後
tirutiru115
tirutiru115
昨年の夏。
捕りたてのとうもろこしを、調理のことを考えて、切って冷凍保存していたものです。
ビールのおつまみに、作りました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 フライパンに、水を底から1cm、冷凍のとうもろこしをいれ蓋をして、強火にかける。
    途中、2~3回、回転させる。
  2. 2 お水が無くなる状態になったら、バターを入れ蓋をする。
    途中、フライパンを、コロコロする。
  3. 3 醤油を回し入れ、再びフライパンをコロコロする。
         出来上がり♪

きっかけ

去年の夏。家庭で捕りたてのとうもろこしを、冷凍保存(冷凍庫専用にて)したものです。 解凍せずに調理する。時短で味も染みやすく美味しい焼きとうもろこしの出来あがり~♪

おいしくなるコツ

①冷凍野菜は、すでに、細胞破壊が、起こっています。 だから、調理時間が、大幅に、短縮できます。 味も染みやすいという利点があります。

  • レシピID:1020003703
  • 公開日:2012/04/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうもろこし
関連キーワード
簡単 冷凍のまま調理 ダイエット ヘルシー
料理名
冷凍とうもろこしのやいたん
tirutiru115
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る