アジアン風☆いなだの漬け&豆もやし♪ レシピ・作り方

アジアン風☆いなだの漬け&豆もやし♪
  • 約15分
  • 300円前後
今夜のおつまみ
今夜のおつまみ
豆もやしをナンプラーでアジアン風、いなだの漬けで和風を合わせたさっぱりだけど贅沢な一品。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 いなだは一口大の薄切りにする。ボウルにめんつゆ大1、みりん大1/2と共にラップをして一時間くらい浸けておく。
  2. 2 豆もやしは耐熱皿に入れてラップをして600wで2分半チンする。長ネギは斜め薄切りにしてから千切りにして5分ほど水にさらして、ざるにあげ水気を切っておく。
  3. 3 ボウルに、ナンプラー大1、さとう大1/2、ごま油大1/2、すりおろし生姜を混ぜて、豆もやしと長ネギとよく和える。皿に盛り、いなだを上に乗せてできあがり。

きっかけ

いなだのお刺身が余ったので。。

おいしくなるコツ

野菜は作ってからすぐだとさっぱり、時間が経つとかさが減り味が染み込むので、どちらがいいかはお好みで。

  • レシピID:1010043652
  • 公開日:2021/12/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみ焼酎に合うおつまみ日本酒に合うおつまみワインに合うおつまみ
今夜のおつまみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る