アプリで広告非表示を体験しよう

アスパラガスときのこの塩麹和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おうちご飯・離乳食・幼児食
アスパラガスときのこを電子レンジで加熱して塩麹で和えるだけのお手軽レシピ!

材料(2人分)

アスパラガス
2本(35g)
ぶなしめじ
1/2袋(70g)
えのきたけ
1/2袋(75g)
舞茸
1/2パック(45g)
料理酒
大さじ1
塩麹
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アスパラガスは下1/3部分の皮をピーラーでむき、食べやすい大きさに切る。
    ぶなしめじとえのきたけは石づきを切り落とす。えのきたけは半分に切る。きのこ類は食べやすいように手でほぐす。
  2. 2
    耐熱容器に1と料理酒を入れ、蓋またはラップをして電子レンジ600Wで2分加熱する。加熱後は粗熱がとれるまで蓋またはラップをしたままの状態で蒸らしておく。
  3. 3
    蓋またはラップを外し軽く混ぜ、塩麹を入れて和える。

おいしくなるコツ

時間がたっても塩麹の味が馴染んで美味しく頂けます!

きっかけ

美味しい塩麹を手に入れたのでいろんな料理に使ってみたら手軽にできてかつ美味しいものができました!

公開日:2021/03/25

関連情報

カテゴリ
えのき5分以内の簡単料理低カロリーおかず塩麹アスパラ

このレシピを作ったユーザ

おうちご飯・離乳食・幼児食 ★管理栄養士 ★1歳児のママ ★日常のご飯やおやつ、行事食など幅広く紹介していきます!離乳食や幼児食も紹介します! ★基本的には簡単にできる料理を紹介しますが、たまにキャラクターものなどの特別な料理も紹介しているのでぜひ参考にしてみてください♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする