アプリで広告非表示を体験しよう

雑魚が衣代わりに★鶏肉の唐揚げ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Su-Su
パリパリのちりめんじゃこを衣代わりに♪外はパリッと中はジューシーに(^^)

材料(4人分)

鶏肉
400g
○しょうゆ
大1
○みりん
大1
○生姜すりおろし
小1
○こしょう
少々
片栗粉
大3
ちりめんじゃこ
50g
適量
【付け合わせ】
玉ねぎ
1/2個
ひとつまみ
七味唐辛子
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は一口大に切る。
    ちりめんじゃこは茶色くパリパリになるまで炒る。パリパリになったら、手で砕く。
  2. 2
    鶏肉を袋に入れ、○の調味料を入れ揉み込む。
  3. 3
    片栗粉とちりめんじゃこを一緒に混ぜ、その中に2を入れて全体に粉とちりめんじゃこが絡まるようにする。
  4. 4
    フライパンに少し多めの油を熱し、菜箸を入れて周りに泡が出てきたら、3を入れ揚げ焼きにする。(2回に分けて入れた方が良いかもしれません。)
  5. 5
    焼き色がついてきたら肉をひっくり返し、蓋をしてフライパンを揺すりながら、中まで火を通す。
  6. 6
    【付け合わせ】
    玉ねぎを薄切りにして、揚げ焼きした残りの油で炒める。塩、七味唐辛子を入れて味を整える。

おいしくなるコツ

油は約大3くらいです。玉ねぎを炒めたら、ちょうどなくなるくらいです。揚げ物は油が残ってどうしよう...、揚げ物食べたいけどコレステロールが気になる...と思われる方も、これならそんな不安を解消できます!

きっかけ

ちりめんじゃこが余っていたので。

公開日:2021/02/27

関連情報

カテゴリ
ちりめんじゃこ鶏のから揚げ生姜(新生姜)玉ねぎその他の鶏肉料理

このレシピを作ったユーザ

Su-Su 食べるのも作るのも大好きな管理栄養士。油、砂糖は控えめなメニューが多いです。野菜たっぷり、ヘルシーで美味しいのが一番(^^) 美味しいものを食べて、食後にコーヒーを飲むのが至福の時間…! いつも皆様のつくレポが励みになっております。 できるだけつくレポお返しします^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする