アプリで広告非表示を体験しよう

鮪のづけ*出汁じょうゆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
いまいちだった鮪でも、美味しくなります

材料(2~3人分)

鮪(刺身用・柵)
150~200g
*出汁(濃いめ)
大さじ2~3
*醤油
大さじ3~4
*味の母(みりん)
小さじ1
大葉
3~4枚
白ごま
小さじ1
わさび
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆鮪は盆笊に置き、熱湯をまわしかける

    ◆すぐに冷水に浸けて冷まし、ペーパータオルに包んで水気をとる
  2. 2
    ◆密封袋に(*)を合わせ、鮪を漬ける

    ◆密封して、3時間ほど漬ける
  3. 3
    ◆大葉は繊切りにして水に晒し、ペーパータオルに包んで水気を取る
  4. 4
    ◆鮪は食べやすい厚みに切って盛りつける

    ◆漬け汁をかける

    ◆大葉と白ごまを散らす

    ◆わさびを添える

おいしくなるコツ

出汁は濃いめで

きっかけ

晩酌で

公開日:2020/12/18

関連情報

カテゴリ
マグロ火を使わない料理火を使わないでおつまみ日本酒に合うおつまみ魚のおもてなし料理
関連キーワード
まぐろ 鮪のづけ 刺身 作り置き まぐろ
料理名
鮪のづけ*出汁じょうゆ

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする