キノコごま冷やし中華 レシピ・作り方

キノコごま冷やし中華
  • 約15分
  • 300円前後
サトイモころりん
サトイモころりん
暑い日に、アッサリ・サッパリ食べられる‼︎

材料(2人分)

  • 市販の中華麺 2玉
  • 市販の冷やし中華のごまタレ 2袋
  • きのこ類(今回は舞茸・エノキ・ブラウンエノキを使用) 100g
  • ほうれん草 1/4袋
  • 大根おろし 100g

作り方

  1. 1 大根おろしは水気を切っておく。ほうれん草は茹で、冷水にさらし、軽く絞り、4センチくらいに切っておく。中華麺を湯がくついでにキノコ類も一緒に茹でる。今回はこの麺を使用。
  2. 2 2分半程湯がいたら、直ぐに冷水にさらし、麺のヌメりをとる。
    氷水で冷やしてコシをだす。
  3. 3 麺とキノコ類の水気を切り、お皿に盛り付ける。
    一番上に、ほうれん草と大根おろしを添える。
  4. 4 付属のタレを回しかけて完成!

きっかけ

いつもの冷やし中華に飽きた時のアレンジレシピとして考えました♪

おいしくなるコツ

麺は氷水で冷やしてシメ、コシを出すとつるつるシコシコで美味しいです!

  • レシピID:1010012758
  • 公開日:2015/06/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やし中華
料理名
キノコごま冷やし中華
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る