オーブンレンジで作る焼きサバのポン酢おろし大根 レシピ・作り方

オーブンレンジで作る焼きサバのポン酢おろし大根
  • 約30分
  • 300円前後
Suzhoutomo
Suzhoutomo
生サバにたっぷりのおろし大根を添えポン酢付けです。
魚臭さも少なく食べ易い焼き魚になりました。

材料(2人分)

  • A 生サバ 1尾
  • A 大根 1/4本
  • A 生姜 一片
  • B ごま油 大さじ1
  • B めんつゆ 20ml
  • B ニンニク(チューブ入り) 小さじ1
  • B 片栗粉 大さじ2
  • B ポン酢 大さじ2

作り方

  1. 1 ・下ごしらえ1
    Bめんつゆ・ごま油・ニンニクを入れ、生姜をすって入れ下味汁を作ります。
  2. 2 ・下ごしらえ2/調味1
    パックにサバ身側を下にしてから、下ごしらえ1の汁を入れ15分ほど漬け置きします。
  3. 3 ・下ごしらえ3
    オーブン焼き板にアルミ箔を敷いてから、汁気を取った生サバの裏表に片栗粉を付けます。
  4. 4 ・調理1
    オーブン温度を180℃に設定し、生サバをオーブンに入れ、皮側を8分・身側を5分焼きます。
  5. 5 ・調理2/調味2
    焼き上がったサバの上にたっぷりとおろし大根を乗せ、ポン酢を掛ければ出来上がり。

きっかけ

焼きサバに一工夫入れてあっさり食べたかったので、おろし大根とポン酢にしました。

おいしくなるコツ

下味で漬け置きする味の濃さは薄めの方が、サバ味を楽しむにはちょうどいいです。 おろし大根はたっぷりが美味しく食べられます。

  • レシピID:1010008545
  • 公開日:2013/09/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般
関連キーワード
サバ おろし大根 ポン酢 焼き魚
料理名
焼きサバのポン酢おろし大根
Suzhoutomo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る