アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当の作り置きに♪れんこんの土佐煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんぺこ
たけのこの代わりにれんこんで作るとシャキシャキっとした食感に思わずにんまり( ´ ▽ ` )ノ白だしで上品に仕上げた、鰹の風味たっぷりのおばんざいを是非❁⃘*
みんながつくった数 1

材料(3人分)

れんこん
150g
★水
150cc
★白だし
大さじ1
★醤油
大さじ1
★みりん
大さじ1
鰹節
ひとつかみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    れんこんは薄く半月切り、もしくはいちょう切りにして酢水(分量外)につけておきます。
  2. 2
    鍋にれんこんと★を入れて落し蓋をして煮立たせ、煮汁が半分以下になったら鰹節を加えます。
  3. 3
    煮汁がなくなったら火からおろし、冷まして味を含ませたら出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

おいしくなるコツ

生のれんこんではなく市販の水煮をお使いの場合は漬け汁の酸味がれんこんにうつってしまっているので、さっと茹でこぼして酸味を抜くと美味しくできます(*•̀ᴗ•́*)و

きっかけ

お弁当用にれんこんのきんぴらを作ろうかなっと思ったけど、土佐煮にしても美味しそう(๑´ڡ`๑)とふと思ったので(≧◡≦)

公開日:2021/06/28

関連情報

カテゴリ
れんこん作り置き・冷凍できるおかずかつお節(鰹節)夕食の献立(晩御飯)お弁当のおかず全般

このレシピを作ったユーザ

にゃんぺこ お料理は実験だ!との如くあれこれ試すのが好き♪ 調味料コーナーをこよなく愛してます(*´艸`*)♡ レンチンやポリ袋を活用してサッと作れる一品を よく作ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 最後に…22年2月よりスタンプでの承認で失礼しますm(*_ _)mですが、みなさんのつくれぽ本当に感謝して楽しませて戴いてます。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

つくったよレポート( 1 件)

2021/07/13 18:12
参考にさせていただきました、おいしかったです。
ジョンとポーク
ご参考戴きありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ鰹の風味のきいたお味はれんこんにもよく合いますよね(≧◡≦)美味しく召し上がって戴けて嬉しいです(o^^o)♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする