カルシウム補強☆海苔とチーズのくるくる卵焼き レシピ・作り方

カルシウム補強☆海苔とチーズのくるくる卵焼き
  • 約10分
  • 100円以下
にゃんぺこ
にゃんぺこ
海苔とチーズをプラスしてカルシウムアップ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 子供受けも良い組み合わせなのでお弁当にピッタリ♪湿気った海苔の有効活用にもなりますよ!

材料(2人分)

  • 3個
  • ★片栗粉 小さじ1/2
  • ★水 大さじ2
  • ★白だし 小さじ2
  • 味付けのり 4枚
  • スライスチーズ 1枚
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1 卵と★を合わせて溶き卵を作ります。
  2. 2 フライパンにサラダ油を入れて火をつけ、油が馴染んだら弱火にして溶き卵の1/3くらいを流し込みます。
  3. 3 半熟程度に固まってきたら、フライパンの端から少し手前くらいにスライスチーズ、その上に味付け海苔を2枚並べ、チーズが少し溶け始めたら、卵を巻きます。
  4. 4 巻いたものを手前に寄せて、空いた部分をキッチンペーパーで拭き、溶き卵を少し流し込み、半熟になったら味付け海苔をまた2枚敷いて巻いたものを軸に巻きます。
  5. 5 残りの溶き卵を数回に分けて巻ききったら、火を止めてアルミホイルの上に移し、形をととのえるように包んで少し冷ましてお好みの大きさに切って完成です( ´ ▽ ` )ノ

きっかけ

お弁当用の卵焼き( ̄▽ ̄)✧

おいしくなるコツ

チーズはとろけるタイプ、とろけないタイプどちらでも( ¨̮ )しっかり冷めてからの方が切りやすいです(*^ω^*)

  • レシピID:1000018728
  • 公開日:2020/12/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き夕食の献立(晩御飯)その他の乳製品海苔お弁当 卵焼き
関連キーワード
弁当 子供が喜ぶ 節約 海苔消費
にゃんぺこ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る