さんまの甘辛揚げ煮 レシピ・作り方

さんまの甘辛揚げ煮
  • 約30分
  • 500円前後
kuram0n
kuram0n
ご飯がすすむ♪

材料(3人分)

  • さんま 3尾
  • 生姜 1㎝くらい
  • 料理酒 大さじ2
  • 片栗粉 適量
  • サラダ油 適量
  • しょうゆ 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 50cc
  • 白ごま 少々

作り方

  1. 1 さんまの内臓と骨を取り除き、開いて4等分に切る。生姜はすりおろしにする。
  2. 2 さんまに生姜と料理酒を馴染ませ、10分ほど置いておく。
  3. 3 両面片栗粉をまぶす。
  4. 4 フライパンに1㎝ほどの油をいれ、さんまを揚げ焼きする。
  5. 5 揚げたさんまは油をきる。
  6. 6 フライパンに残った油は拭き取る。水、しょうゆ、みりん、砂糖を入れ沸騰させ、その中にさんまを並べ加熱する。
  7. 7 水分がなくなるまで、両面に調味料を絡める。焦げないように注意する。
  8. 8 器に盛り付け、ごまを振りかけたら完成!

きっかけ

塩焼きに以外で食べたかったから。

おいしくなるコツ

生姜は多めでも美味しいので、お好みで調整してみてください。

  • レシピID:1000015979
  • 公開日:2020/04/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さんま夕食の献立(晩御飯)その他の揚げ物
関連キーワード
さんま ご飯がすすむ 甘辛煮 揚げ煮
kuram0n
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る