アプリで広告非表示を体験しよう

白菜とぶりのしゃぶしゃぶ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サクラノカタライ
具材を下準備して,熱々でぶりをしゃぶしゃぶして頂きます。

材料(2人分)

白菜の葉
3枚程度
ぶりの薄切り
12枚
出汁昆布
5センチ
大根
3センチ
にんじん
2センチ
しいたけ
4個
三つ葉
4本
みりん
大さじ1
醤油
大さじ2
カップ2と1/2
ぽん酢
適量
小口切りした青ネギ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と昆布を入れ,出汁を取る。30分おいたら,昆布は外に出す。
  2. 2
    白菜は,2センチ幅の拍子切り,大根と,にんじんはスライラーなどで,薄く輪切りにする。椎茸は,4等分。
  3. 3
    1の出汁鍋に,2の白菜を入れ沸騰させる。沸騰した後,大根,にんじんのうすぎりをいれ,醤油,みりんを入れる。最後に三つ葉をはなす。
  4. 4
    誕生コンロになべをかけ,ぶりをしゃぶしゃぶ,小口切りしたねぎやみつばを入れて,ぽん酢たれで食べる。
  5. 5
    ぶりはこのように,薄切りにしておく。

おいしくなるコツ

昆布だしがベースになります。白菜の甘みと,椎茸からもうまみが出ます。

きっかけ

白菜の鍋の一つにぶりのしゃぶしゃぶも合うかと,作りました。

公開日:2013/01/25

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
白菜とぶりのしゃぶしゃぶ鍋

このレシピを作ったユーザ

サクラノカタライ おはようございます。お魚と野菜大好きおっかさんです。若い方はあまり魚料理しないようですが、カルシウム不足は、老後の足腰に関わってきます。色々魚料理を考えたいと思います。野菜もうまく利用出来るよう、野菜コーディネィーター習得に挑戦中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする