アプリで広告非表示を体験しよう

しょうがの香る 大豆と油揚げの塩麹炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トヨタカロ
塩麹を入れると、ご飯の食感が独特ですよね。水煮大豆を入れてみたら、美味しく出来ました。

材料(米2合人分)

2合
塩麹
大さじ2
すり生姜
小さじ1
水煮大豆
180~200g
油揚げ
1/2枚
にんじん
3センチくらい
切り昆布
ひとつまみ
生シイタケ
小さ目1個
押し麦
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げと生シイタケとニンジンは、細切りにする。
  2. 2
    米を洗い、いつもの水加減をする。そこから、水大さじ2を取る。
  3. 3
    ②の米に塩麹とすり生姜をいれて、水と軽く混ぜる。
    押し麦を入れる。
    上に具材をのせる。
  4. 4
    炊飯器のスイッチをいれて、炊く。
    炊けたら、出来上がり。底から、さっくり混ぜる。

きっかけ

水煮大豆が大好きなので、よく炊き込みご飯にします。塩麹で味付けしてみたら、どうなるのかと思いやってみたら、美味しかったので、シイタケ入れたりしてアレンジしてみました。

公開日:2012/11/25

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯生姜(新生姜)塩麹大豆油揚げ
関連キーワード
塩麹 大豆 油揚げ 押し麦
料理名
塩麹の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

トヨタカロ いつもお世話になってます。 夫が亡くなり、ひとり暮らしとなりました。 作っても、ひとりで食べる食卓が寂しくもあり。 続けて、実母も亡くなり、ひとりぼっちになり、料理をする気もおきなくて。 心が少し落ち着いてきたので、リハビリ兼ねて楽天レシピをまたはじめようと思いました。 皆さんのレシピを見て勉強したり、作ったり、食べるのも、楽しみながらやりたいです。 また、よろしくお願いします♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする