旬の食材、おいしい食卓。 西友レシピ部
西友レシピ部
公式
- トップ
- レシピ598
- 商品30
-
ガーリックシュリンプ ガツンとにんにくでエビが殻ごと美味しい!ブロッコリーとマッシュルームを加えてバランスよく。 バナメイえび、ブロッコリー、マッシュルーム、片栗粉、バター、塩、レモン、A、にんにく(みじん切り)、A、オリーブオイル、A、レモン汁、A塩、A、粗挽き黒こしょうつくったよ 155
-
オレンジティーゼリー オレンジ香る紅茶のゼリーが爽やかなスイーツに。市販の紅茶で手軽に作れます。 オレンジ、紅茶飲料(加糖ストレートタイプ)、砂糖、粉ゼラチン、ミント
-
なすとピーマンのみそ炒め 豚ひき肉は粗めにほぐして食べ応えのある仕上がりにするのがポイント。 豚ひき肉、なす、ピーマン、にんにく、A:みそ、A:上白糖、A:しょうゆ、A:豆板醤、A:水、サラダ油つくったよ 5
-
海老餃子の中華スープ 冷凍餃子を使えば、ボリュームたっぷりのスープもあっという間。 冷凍海老餃子、しめじ、長ねぎ、チンゲン菜、ごま油、A、水、A、鶏がらスープの素、Aしょうゆ、A、酒、A、こしょうつくったよ 30
-
たらのバターしょうゆムニエル バターとしょうゆの王道コンビ。ご飯にも合う和風のムニエルです。 真たら(切身)、塩、こしょう、薄力粉、まいたけ、いんげん、パプリカ(赤)、塩、こしょう、サラダ油、バター、しょうゆ、みりんつくったよ 1
-
無限じゃこピーマン ごま油と調味料で炒めるだけなのに病みつきに。ピーマンの大量消費にも。 ピーマン、ちりめんじゃこ、酒、みりん、塩、ごま油、白いりごま
-
鶏肉のとろみ煮 鶏肉は片栗粉をまぶして口当たりよく。鶏肉の旨味で時短でも深い味わいに。 若どりもも肉切込み、片栗粉、大根、小松菜、だし汁、A:しょうゆ、A:みりん、A:酒、A:砂糖
-
キウイとヨーグルトの冷たいケーキ 水切りヨーグルトとキウイフルーツの爽やかなスイーツ。見た目のインパクトも◎。 キウイフルーツ、砂糖、プレーンヨーグルト、砂糖、レモン汁、生クリーム、粉ゼラチン、湯
-
たこときゅうりのキムチ和え 切って混ぜるだけのスピードおかず、ピリ辛で食感もよくお酒にもごはんにもよく合います。 ゆでたこ、きゅうり、塩、みなさまのお墨付き 辛味しっかりキムチつくったよ 10
-
あじの梅煮 旨味しみしみ。梅の香りでさっぱり煮上げたやさしい味わいです。 あじ、水、酒、しょうゆ、上白糖、みりん、しょうが、梅干し、大葉
-
春キャベツとえびのサラダ キャベツはサッと茹でてシャキッと、えびはプリっと。食感が楽しい春のサラダです。 春キャベツ、むきえび、コーン(缶/ホール)、A:マヨネーズ、A:粒マスタード、A:ヨーグルト、塩
-
たことじゃがいものガーリック炒め にんにくガツンのおつまみレシピ。冷えたビールや白ワインとどうぞ。 たこ、じゃがいも、にんにく、塩、粗挽きこしょう、オリーブオイル、パセリ
-
チキンオニオンスープ ごろっとした鶏肉が食べ応え満点の具だくさんスープ。朝食にもおすすめです。 若どりもも肉切込み、玉ねぎ、マッシュルーム、にんにく、水、みなさまのお墨付き、さらっと溶けるスープの素、コンソメ、ピザ用チーズ、パセリ(乾燥)、塩、こしょう、オリーブオイル
-
チキンチャップ 鶏肉は下味をすることでジューシーに。お弁当にもぴったりな包丁いらずの簡単レシピ。 若どり もも肉切込み、塩、酒、薄力粉、A:ケチャップ、A:はちみつ、A:しょうゆ、A:ウスターソース、A:おろしにんにく(チューブ)、サラダ油、サニーレタスつくったよ 2
-
トマトとツナのぶっかけ素麺 簡単で美味しい夏の定番!ツナの旨味とオクラの粘りで、さっぱりなのに食べ応え抜群。 トマト、オクラ、ツナ缶(油漬け)、大葉、白いりごま、めんつゆ(2倍濃縮)、水、そうめんつくったよ 3
-
しめじのかきたまにゅうめん とろみのあるつゆで体が芯から温まる。小腹が空いた時にもおすすめのスピード麺。 しめじ、卵、青ねぎ、片栗粉、そうめん、A:だし汁、A:しょうゆ、A:みりん、A:酒、A:塩つくったよ 1
-
鮭とコーンの混ぜご飯 彩りもきれいな簡単混ぜご飯。バターとしょうゆの香りが食欲をそそります。 生銀鮭、塩、こしょう、コーン(ホール缶)、枝豆(冷凍)、米、バター、しょうゆ
-
しらすとレタスのチャーハン しらすたっぷり!卵は先に炒めてふんわりと仕上げます。 しらす干、レタス、長ねぎ、卵、ご飯、鶏ガラスープの素(顆粒)、こしょう、サラダ油、ごま油つくったよ 31
-
スペアリブのマーマレード煮込み マーマレードジャムを使って味付けを簡単に。てりてりの煮汁が肉によく絡む。 豚肩スペアリブ、塩、こしょう、A:マーマレードジャム、A:しょうゆ、A:酒、A:豆板醤、チンゲン菜、サラダ油
-
手間抜き包まない餃子 ひとつずつ包まない時短レシピ! 豚ひき肉、キャベツ、にら、A:オイスターソース、A:しょうゆ、A:ごま油、A:おろしにんにく(チューブ)、A:おろししょうが(チューブ)、A:塩、こしょう、餃子の皮、ごま油つくったよ 4