常温保存食品で簡単お助けおいしいレシピ
- トップ
- レシピ96
- 商品29
-
[フライパン1つ]顆粒みそでお手軽卵チャーハン! 味つけに迷わない!溶き卵に顆粒みそを混ぜて作るお手軽チャーハン!卵しか具材がなくても満足できるチャーハンです。卵は停電になってもすぐに傷まず、常備向き食材です! ごはん(パックごはん可)、たまご、料亭の味、フリーズドライ顆粒みそ、炒め油、長ネギ、刻み青ネギ(無くても可)、揚げジャコ(無くても可)、黒コショウ(無くても可)つくったよ 17
-
[混ぜるだけ] 大豆ミートのヘルシーサンド 水切りするだけで使える便利なレトルト大豆肉を使ったヘルシーサンドです。ツナサンドの感覚で作れますよ。 レトルト大豆肉そぼろタイプ、レトルトコーン、マヨネーズ、乾燥パセリ、粉チーズ、パンやクラッカーつくったよ 3
-
[混ぜるだけ]ホっと一息抹茶豆乳しるこ ちょっと甘いものが欲しいときに。抹茶とあずきでほっとできるデザートです。 抹茶粉末、豆乳、あんこつくったよ 9
-
【サバ缶】水煮品活用のお手軽ヘルシー豆乳担々麺 ベジ活アドバイザー、DSAアンバサダーの生井理恵さんご提供のレシピです。 鯖缶でお手軽にできる担々麺レシピ。豆乳も使い、まろやか仕上がります。 鯖水煮缶、タケノコ水煮、乾燥ネギ、素麺、豆板醬、胡麻油・ラー油、A、無調整豆乳、A、水、A、白すりごま、A、顆粒鶏がらスープの素、A、すりおろしニンニク・味噌つくったよ 31
-
[混ぜるだけ]3分で完成!絶品さばチャーハン! 焼きサバを使うことで炒めずにチャーハンのような出来上がりに!ベジ活アドバイザー、DSAアンバサダーの生井理恵さんご提供のレシピです。大葉と梅でさっぱりと! さばの塩焼き、パックご飯(炊いたものでもOK)、ごま油、梅干し、大葉(あれば)つくったよ 21
-
[鍋1つ]スープも作れる中華あんかけかた焼きそば キャベツと豚肉が無くても大丈夫!ストック向きの常温保存可能食品だけでスープつきのかた焼きそばがパパっと完成! かた焼きそば、付属タレ、ヤングコーン水煮、ほぐしチキン、茹でうずら卵、乾燥ミックス野菜、炒め油、干しエビ、水(あんかけ用)、水(スープ用)、豆乳、黒コショウつくったよ 12
-
ほうれん草とツナのパンケーキ 思い立ったらすぐできる!!ほうれん草、ツナ、牛乳を使うことで、栄養バランスも整えやすい。朝食や軽食にもおススメです。 乾燥ほうれん草、ホットケーキミックス粉、ツナ(オイル漬けがおすすめ)、牛乳、油
-
[電子レンジ] 高野豆腐のトマトスープカレー 乾物活用!お買い物に行かれなくてもストック食材でパパっと調理! DSAアンバサダー生井理恵さんご提供レシピ♪トマトジュースでさっぱりしたスープカレーです。 乾燥ミックス野菜、高野豆腐、トマトジュース(無塩)、水、カレールウ、塩、コショウつくったよ 22
-
[オーブン]まるごと玉ねぎホイル焼き♪ ホイルに包んでオーブンにかけるだけ!手間隙かけずにステキな一品の出来上がり。 玉ねぎ、オリーブオイル、塩コショウつくったよ 54
-
おさかなソーセージと 長ネギの焼きビーフン 【ケンミン】の「焼きビーフン」は味付きなので調味料要らず。おさかなソーセージを加えてボリュームアップ。 【ケンミン】焼きビーフン、おさかなソーセージ、長ネギ、水、炒め油
-
[サバ+マッシュポテト]サバッシュポテト 内野家uchipacの「サラダサバ」(カレー)を使ったレシピ。ほぐしたサバをマッシュポテトに混ぜるだけ。そのままでもカレー風味で味付け不要のお手軽な一品です。 <内野家>サラダサバ(カレー)、マッシュポテト、マヨネーズ、塩コショウ、トッピング(小ねぎなど)
-
高木ゑみ考案!絶妙ソースのサバ缶と海苔のフジッリ 大人気料理研究家高木ゑみさんご提供レシピ☆ サバ味噌煮缶・白ワイン・豆乳の組み合わせでおいしいソースの出来上がり♪サバと海苔のフジッリ豆乳味噌風味! フジッリやペンネなどショートパスタ、サバ味噌煮缶、白ワイン、豆乳、粉チーズ、粗挽き黒胡椒、焼き海苔、刻みネギ(無くても可)、塩つくったよ 18
-
[鍋1つ]ふわふわ豆腐衣のサラダチキンフリット サラダチキンのフリットは驚きの美味しさ!豆腐と片栗粉で作る衣はフワフワです!加熱済みチキンを使うことで生焼けの心配もなく、揚げ物でも短時間で出来上がりますよ。 サラダチキン(プレーン味)、豆腐、片栗粉、青のり(無くても可)、揚げ油つくったよ 20
-
[混ぜるだけ]さつまいものサラダチキン和え 内野家ucnipacのサラダチキンをほぐして、マルヤナギのさつまいもを和えるだけの簡単レシピ。バゲットやごはんに乗せたり、サラダうどんにしても美味しいです! <内野家>サラダチキン(プレーン)、<マルヤナギ>ひとくちサイズのさつまいも、塩コショウ、トッピング(いりごま、ブラックペッパー、つくったよ 5
-
【炊飯器】さきイカと乾燥野菜の炊き込みご飯 ベジ活アドバイザー、DSAアンバサダーの生井理恵さんご提供のレシピです。 さきイカの出汁で、美味しい炊き込みごはんに仕上がります! さきイカ(長い場合は切る)、乾燥野菜(ほうれん草)、米、醤油つくったよ 19
-
[HMレシピ]ツナオニオンのふわふわパンケーキ 時短レシピではないけれど、簡単!常備しやすいツナとたまねぎを活用して、甘くないお食事パンケーキを!こどものおやつにもオススメです。 ホットケーキミックス粉、たまねぎ、ツナ(油を切ったあと)、じゃがいも、たまご、水、サラダ油つくったよ 17
-
高野豆腐でなんちゃってヘルシーキーマカレー♪ レトルトカレーがキーマカレーに大変身!しかも高野豆腐であっさりヘルシー。胃もたれせず、年末年始のリセットごはんにも最適!フードプロセッサーを使います。 レトルトカレー、高野豆腐、たまねぎ、ごはん、温泉卵や茹で卵、(、無くてもOK)、炒め油つくったよ 12
-
[トースター]くるっと餅まき 薄切りの餅に具材を乗せてトースターで焼くだけで楽しく美味しい餅巻きに。くるっと巻いてパクっと! 餅(薄切りタイプ)、ツナ、もしくは、ほぐしチキン、コーン、粉チーズ、オリーブオイル、スライスオリーブつくったよ 16
-
[鍋1つ]食物アレルギー対応豆乳カレーリゾット ストック品だけで作れるアレルギー対応の簡単リゾットです。食物アレルギーがある人は、非常時に配給される食品に頼れないかもしれません。 パックご飯、豆乳、アレルギー対応カレー粉(顆粒タイプ)、ツナ、塩つくったよ 2
-
[即席麺利用]バージョンアップの塩焼きそば 具材に高野豆腐を加えてたんぱく質量もアップ!乾物は常備しておくと日常の「あと1品!」にも役立ちますよ。 塩味即席めん、刻み高野豆腐、乾物野菜、干しエビ、ゴマ油つくったよ 6