献立レシピ バックナンバー[2016年05月23日~]
管理栄養士が考えた今週1週間の献立です。その時旬の食材やテーマで主菜、副菜、汁物の献立を簡単、節約、栄養満点の3種類の切り口で提案します。
- 前週の献立まとめを見る
- 2016/05/23〜
- 翌週の献立まとめを見る
簡単献立
節約献立
栄養満点献立
みんなが投稿した献立カテゴリ
知っておきたい献立の基本
献立を立てるコツ4箇条
- 1まずは主菜を決めましょう
-
はじめにメインである主菜を考えると、献立が立てやすくなります。
主菜には肉や魚、卵や豆腐などのたんぱく質を多く含む食材を使いましょう!
また、前日の献立を思い出してみてください。
「昨日は肉料理だから今日は魚を使おう」「和食の次の日は中華に」など食材やジャンル、調理法がかぶらないようにするのもポイントです。
- 2味付けのバランスを考えて
-
同じような味つけのメニューばかりになってしまう、という悩みはよくあること。
甘い・辛い・しょっぱい・酸っぱい・濃い・薄い・スパイシーなど・・・これらを基準として、主菜と副菜は違う味を組み合わせましょう。
「主菜は醤油と砂糖を使った甘辛い照り焼きだから、副菜はお酢を使ってさっぱりとした酢の物に。」
このように調味料で味付けを考えてみるのも良いですね。
- 3調理法は重ならないように
-
主菜と副菜では、調理法が重ならないようにすると良いでしょう。
「炒め物と和え物」「煮込み料理とサラダ」「揚げ物と煮物」など。
それぞれ料理法を変えれば同時調理がしやすくなり、時間短縮になります♪
また食感の違いも生まれバランスの良い献立となりますよ。
- 4旬の食材を取り入れましょう
-
旬の食材は食卓に季節感を添え、美味しいだけでなく、お手頃な価格で手に入るため節約にもつながりますね。
さらには栄養価も豊富となり、特に野菜や果物はビタミン・ミネラルが豊富に含まれます。
ぜひ積極的に献立に取り入れていきましょう。
もしレシピに困ったら、汁物の具に入れてみるのも簡単でおすすめです。