イカのさばき方
良質なたんぱく質を多く含イカは、脂質が少ない食材で、体重増加を気にしている方にはお勧めの食材です♪
また、<抗体><ホルモン><酵素>などを作り出すのに必要な必須アミノ酸のリジンを含んでいます。必須アミノ酸は体内で生成できず、食物からしか摂取できないものですので、定期的に食べましょう!
また、必須アミノ酸の一種タウリンも多く含まれているので高血圧を改善し、肝臓や心臓の機能をアップしてくれる役割があります!
タウリンは、抗酸化作用が強く、生命活動を維持するのに欠かせない成分です。そのため、タウリンを十分補うことで、体の各部分の機能を高め、病気などに対する抵抗力をつけることができます。(文/料理家・井澤由美子)
関連する
人気メニュー
、
天ぷら
のレシピ情報もチェック。
豆知識レシピ
【生イカのさばき方】
材料(2~4人分)
- 生イカ 1杯
作り方
- 1 イカを、軽く洗う。 胴体と、足の部分(ワタ・内臓の部分)指を胴の中に入れて、内臓を外し取る。 ワタが、あるので、使う場合は、破かないように、慎重に。
- 2 ワタ・内臓、ゲソの部分を取ったら(引き抜いたら) 胴の内側にある軟骨(透明な骨)を、
- 3 引っ張って、取り除く。
- 4 ワタ&ゲソ部分に、くっ付いてある、スミ袋を(破くと黒くなちゃうので、慎重に)取り除く。
- 5 ワタ辺りの所を切る。 一番最初にさばいた時、イカの目近くに包丁を入れた時、目がギョロッと動き、びっくり。包丁の圧で動いただけだったのに(笑)何回も、さばけば慣れるから平気だよ。
- 6 ゲソの方に、イカの口(鳥の口ばしの様なのが)があるので、取り除く。
- 7 上から、 ゲソ部分、 ワタ部分、(肝とも言いますね) スミ袋、 透明の骨、 胴体に、なったら、出来上がり。 お刺し身にしたり、煮物にしたり、ゲソや、ワタも調理して、どうぞ。
- 8 皮をむいたら、イカそうめん レシピID:1910002846 に、 ワタとゲソは、 レシピID:1910002838 の煮物に、できるよ。
- 9 イカと大根のワタ煮 レシピID:1910002851 も できるよ。
【あおりイカのさばき方】
材料(1人分)
- あおりいか 1杯
作り方
- 1 イカを水洗いします。イカを足と頭(胴)に分けます。 (口に魚が入っていたりすることもあるので、よく見て下さい。)
- 2 足はぶつ切りに。
- 3 イカのエンペラをはがします。 矢印の部分がはがれます。
- 4 イカの頭のてっぺんから皮を剥がします。
- 5 こんな感じ。
- 6 ③のエンペラの部分も皮が剥けます。エンペラをはずします。
- 7 分けたところ。
- 8 布巾で薄皮をはがします。
- 9 胴を切り開いて中を綺麗に洗いながします。(が、濡れ布巾で綺麗にふき取る方が、味がおちません。)
- 10 お好みの厚さに切って、お刺身の完成です。
【ヤリイカさばき方と刺身】
材料(3人分)
- ヤリイカ 3杯
- 醤油 小1
- わさび 小0.2
作り方
- 1 ヤリイカは足をつかみ 胴体から ひっぱりだす 足の部分は別に活用できます 今回は冷凍しました
- 2 皮をむく
- 3 包丁を袋の中に入れて右側をカットして一枚にする
- 4 透明の骨を取り除く
- 5 胴の下の部分は写真の右側は固いので切り離して捨てる
- 6 5ミリ間隔でカットする
- 7 お皿に醤油とわさびを入れ つけて食べます
【イカをさばいて冷凍保存】
材料(2人分)
- イカ 1杯
- フリーザーバッグ 1枚
作り方
- 1 イカの身の片面に包丁を入れて開く(中の袋を破らないように)
- 2 中のワタを取る。
- 3 耳を剝して耳と身の皮を剥く。
- 4 イカを洗う。
- 5 足を切る。 身を調理しやすいサイズに切る。
- 6 フリーザーバッグに入れて空気を抜きしっかりと封をして冷凍庫に入れて冷凍する。
- 7 イカの冷凍保存は早めに食べた方が美味しく食べられますが1ヵ月くらい大丈夫です。
【おすすめレシピ】大根とイカの煮物
材料(4人分)
- 大根 1本
- イカ(下足も○) 2~3杯
- みりん 大さじ1~2
- 酒 大さじ3
- 醤油 大さじ3~4
- 生姜 1かけ
- ささげorいんげん(なくてもいいです) 10本ほど
- 水 大根が浸るくらい
作り方
- 1 1.イカの内蔵をとる。 生姜をスライスする。
- 2 2.大根を輪切りにする。 いんげんの筋をとって、食べやすい大きさに切る。
- 3 3.みりん・酒・醤油と1を鍋にいれる。 鮮度によりますが、4~5分程煮たら、イカをお皿に出す。
- 4 4.イカを出した鍋に、2を入れ、大根が隠れるくらい水を入れる。 中火~弱火で大根が柔らかくなるまで煮る。
- 5 5.火を消した鍋にイカをもどす。 1時間程置いておく。
【おすすめレシピ】イカすみのパスタ
材料(3人分)
- イカ 中2杯
- 玉ねぎ 大半分
- にんにく 2つぶ
- 白ワイン 50cc
- ホールトマト 半缶
- コンソメ 1個
- 水 300cc
- 小麦粉 小さじ1
- イカスミ 大さじ1
- 塩、胡椒 少々
- パスタ 食べたい分
作り方
- 1 玉ねぎとニンニクはスライスしておきます。イカはワタを取り輪切りにします。
- 2 鍋を火にかけ油をひきニンニクを入れて香りが上がってきたら玉ねぎを入れしんなりするまで炒めます。
- 3 イカを入れサッと炒めたら小麦粉を入れ少し炒めます。
- 4 ホールトマト、白ワイン、水、コンソメを加えイカに火を通します。イカは火の通りが早いので煮すぎないように気を付けましょう。
- 5 イカに火が通ったらいかすみを入れ塩、こしょうで味を整えます。
- 6 パスタをお好みの固さに湯でて 5のイカスミソースによく混ぜ器に盛り付けます。
豆知識コラム
【いかの選び方】
以下4つの事を目安に選んでください!
1.身が半透明の黒褐色で全体的に瑞々しさがある
2.張りがあり弾力もある
3.胴体の真ん中がへたっていないもの
4.目が黒く澄んではっきりとし高く盛り上がっているもの
ほたるいかは、身がふっくらしてつやのあるものを選びましょう♪
【いかの保存方法】
ワタが入ったままだと傷みが早くなるので早めにさばきましょう!
下処理したイカを水洗いしたらペーパータオルなどで水気をよく拭き取り、ラップで包んで冷蔵保存しましょう。冷凍保存しても味は落ちませんが、なるべく2週間以内に食べ切って下さい。
【冷凍したイカの解凍】
いかが直接水に触れないように、ポリ袋の外側から流水に30分~1時間程あてて解凍します(これを流水解凍といいます)。半解凍までさせて料理にお使い下さい。
天ぷらに関する豆知識
天ぷらに関連する保存方法、下処理、ゆで方や炊き方など、お料理のコツやヒントを集めました。