なすの漬け方

漬物というと、面倒で大変なイメージがありませんか?
準備するのはなすと調味料だけ!一晩や数時間で簡単に作れる、なすの漬け方をご紹介します。
夕飯の副菜やお弁当のおかず、おつまみになど…一度にたくさん作っておけば便利な常備菜として活躍してくれますね。
関連する 野菜なす のレシピ情報もチェック。

豆知識レシピ

なすの漬け方~浅漬け~

材料(4人分)

  • 水なす 3本
  • 1カップ
  • 小1
  • 大1
  • 昆布 3cm位
  • 鷹の爪 1本

作り方

  1. 1 水なすを用意します。
    なすの漬け方
  2. 2 水、塩、酢、昆布、鷹の爪を用意します。
    なすの漬け方
  3. 3 鍋に水を入れ、塩を加えひと煮立たせます。
    なすの漬け方
  4. 4 ③に酢を加えます。 昆布と鷹の爪を刻んで加えます。 そのまま冷まします。
    なすの漬け方
  5. 5 水なすは縦半分に切り分けます。
    なすの漬け方
  6. 6 ビニール袋に水なすを入れ、冷ました④を加えます。
    なすの漬け方
  7. 7 ビニール袋の口を閉め、冷蔵庫で1日ねかします。
    なすの漬け方
  8. 8 出来上がり~♪
    なすの漬け方

なすの漬け方~辛子漬け~

材料(1人分)

  • なすび 3本
  • 1/2
  • 粉からし 大さじ1/2
  • さとう 大さじ1
  • 大さじ1
  • しょうゆ 小さじ1/3

作り方

  1. 1 なすびは、いちょう切りにして、水にさらします。 あくが出てきますので、3~4回水を取り替えます。
  2. 2 なすびをザルに移します。 塩小さじ1/2を振りかけ、全体になじませます 茄子を軽く揉むイメージで混ぜ合わせます。 30分ほど放置します。
    なすの漬け方
  3. 3 漬け汁をあわせます。 しょうゆ、さとう、粉芥子、酒を混ぜ合わせ、保存用ビニール袋に入れておきます。
  4. 4 時間になったら、水分を絞ります。 茄子の水分をしっかりと絞ります。 漬け汁の入った袋にナスを入れます。 漬け汁が均等になすと混ざるように、袋ごと揉みます。
    なすの漬け方
  5. 5 1日、冷蔵庫で寝かせると出来上がりです。
    なすの漬け方
  6. 6 「半月切り」 丸くて長い野菜などを輪切りにします。これをさらに半分に切ると半月の形になります。 半月切りをさらに半分に切ったものが「いちょう切り」です。
    なすの漬け方

なすの漬け方~オイル漬け~

材料(4人分)

  • なす 中4
  • オリーブオイル 2カップ
  • 大2
  • 鷹のつめ 2個くらい
  • 生姜 細く刻んだもの 大匙1
  • 醤油 大1
  • クレイジーソルト 小1

作り方

  1. 1 ズッキーニを好きな形にきる。輪切りが簡単です(3MMくらい)
  2. 2 熱したフライパンに たっぷりのオリーブオイルをひいてズッキーニ、鷹のつめ、生姜を炒める。あまり炒めすぎないこと!いろが着いてきたらOKです。さらっと醤油をまわしかける。
  3. 3 清潔なタッパーや瓶に、オリーブオイル(2カップ)酢、クレイジーソルトをいれて、そこに荒熱が取れた炒めたものをいれる。 オイルが足りなければ、全体に浸るくらいまで継ぎ足す。

なすの漬け方~瓶漬け~

材料(家族人分)

  • 基本の漬け液(何度か漬けられます)
  • ☆水 1リットル
  • ☆塩 150g
  • ☆砂糖 450g
  • ☆ミョウバン 大さじ1半
  • 茄子 600gくらい~
  • 青唐辛子 1~2本

作り方

  1. 1 ☆を鍋に入れ火にかけミョウバン、砂糖、塩が溶けたら火を止めて冷まします。これが基本の漬け液、ペットボトル等に入れて冷蔵保存しておくと便利です。
    なすの漬け方
  2. 2 地元では主に薄皮丸茄子を漬けますが、普通の茄子ならカットして漬けても可。茄子が足りなくて浮く場合はキュウリを足して漬けても可。
    なすの漬け方
  3. 3 瓶に洗ってヘタ部分を切り落とした茄子を詰めます。茄子が足りない場合はキュウリをカットして浮かないように詰めます。好みで青唐辛子は1本くらい手でちぎって詰めます。
    なすの漬け方
  4. 4 茄子が浮かないように詰めたら①の漬け液を茄子が隠れるまで注ぎます。蓋をして冷蔵庫で漬け、一晩くらいから食べられます。好みの漬け加減で どうぞ。
    なすの漬け方
  5. 5 薄皮丸茄子が足りなかったので小さな長茄子も一緒に漬けてみました。写真の瓶で600gくらいの茄子が入ります。
    なすの漬け方
  6. 6 一度茄子を漬けた液にはカットした茄子とキュウリを詰めて漬けました。一回目は茄子、その後二度ほどカットしたキュウリを漬けることができます。漬け液が薄ければ新たに加えるなど応用可。
    なすの漬け方
  7. 7 二度目の液にカットした胡瓜を漬けました。一昼夜くらいから食べ頃でした。
    なすの漬け方
  8. 8 茄子3種類、胡瓜、同じ瓶で漬けました。
    なすの漬け方

豆知識コラム

なすの旬

なすの旬は6~9月です。
ハウス栽培で通年出回っていますが、代表的な夏野菜です。
全般的に体を冷やす効果があると言われている夏野菜ですが、なすは特にその作用が強く認められます。
まさに旬の夏に積極的にとりたい食材です。

なすの選び方

なすを選ぶときはまずヘタを確認しましょう。
黒く色づいていてトゲが痛いくらい尖っているものが新鮮です。
皮は濃い黒紫色で、ツヤとハリがあり、しわのないものを選びましょう。
しわのあるものは水分が抜け鮮度が落ちている証拠です。

なすに関する豆知識

なすに関連する保存方法、下処理、ゆで方や炊き方など、お料理のコツやヒントを集めました。

おすすめの特集

もっと見る